健康晩ご飯
湯豆腐;土鍋に水、(
A鰹節粉、椎茸粉、昆布粉)を入れ沸騰させる。塩ひとつまみを入れキノコ類、豆腐等を入れ煮立たせて出来上がり。三つ葉などをザックリ切りのせる。ポン酢、おろし大根で。
しろ菜のうすあげ煮;鶏肉をごま油で炒めしろ菜、うすあげを入れる。水、
Aを入れ一煮立ちさせ、みりん、酒、醤油を入れ2~3分で出来上がり。
豚肉ショウガ焼き;薄切りロース肉に醤油、酒、みりん、ショウガ(すりおろし)をからめてフライパンで焼く。玉ねぎ、ピーマンも一緒に入れる。焦げる直前に豚肉を引き上げ、残った煮汁で玉ねぎ・・・を焼き上げる。
まぐろとアボガドのサラダ;冷凍まぐろに醤油、蜂蜜をからませ10分程おいておく。アボガドの種をとり、スプーンでくり抜き、先のまぐろに合わせオリーブ油を数滴落とす。あれば貝割れ菜、ポテトチップの砕いたものや、コーンフレークなどをトッピングに。なければゴマでも。
ひとくちメモ・・・湯豆腐の水の半量を豆乳にしたら、目先がかわります。
A鰹節粉、椎茸粉、昆布粉は100%微粉末粉です。ダシ取りの手間が無くとっても便利で無添加!!しかも大変美味しいし 体にもいい!うちの家から化学調味料が消えた・・・といっても過言ではない。
今、青菜がとっても高い!こんな時期は貝割れ菜などで乗り切ろう!!中国産野菜などは、洗う時にアルコールを数滴落とすと農薬がかなり溶け出るらしい。