右乗りの感想文
こちらの記事 → 日本最大級の左利き商品専門ECサイト『サウスポ』オープンで紹介されているサイトを覗いてみました。自分性格悪い?と思いながらも忘れずにツッコミ感想文です(^_^;)ちょっと気になったのは右乗りスタンドが掲載されている左利き用品販売の3ページ目で、 → こちら3枚写真を載せているのはサイズ別(24,26,27インチ)で3種類の意味だろうとは思いますが、購入を決めようとするページに行くとサイズ選択の欄はあるし他の製品のように「形は同じでも色が違う」わけではないため写真は1枚で十分ではないでしょうか?3種類のタイプにそれぞれサイズ違いがあると勘違いしそうです。ついでに余計なことを言うとメーカーさんの品番としては(実際に生産されているかは分かりませんが)20インチも存在するみたいです。それからコミュニティページの記事のうち根っからの左利き一家wwwの「左利きというのは、右利きの人よりも、人数は圧倒的に少ないです。おそらく学校の1クラスに、1人はいますが、多くても5人はいないですよね。(後略)」について。今の学校は筆記の手が左手の子どもの数なら40人足らず(34,5人)の1クラスの内5,6人はざらにいますよ。もしいまだに「左利きでも右手書きにされた」子がいるなら「左利きの子」は、さらに多くいることになります。また余計な話ですが「一家5人全員左利き」もご近所にいらっしゃいます。※箸を持つ手で判定でも自転車は右乗りじゃないんですよね(苦笑)