来るのかも?
「へぇ…なるほど…」と思って読ませていただきました。→ 【 左利きは本当?佩刀は? 】『新選組!』時代考証家が語った斎藤一の真実斎藤一についてはこちらの日記 → 新選組3部作読みました・下等で書いたように何年か前、本を読んで調べたりして自分の中では「利き手左の設定は創作」と結論づけましたが、上記記事の冒頭の「斎藤一と家族の写真」が「平成28年(2016)に発表された」とあるように今後、利き手に関する新たな事実が分かったり証明資料や証拠の写真?が出てきたりすれば最後に書かれている『「左片手突き」を得意技とする左利きの剣士――。それが斎藤一の剣士としての実像と認定されるときが、いつかは来るのでしょうか。』が、本当に来るかもしれません。ところで「左片手突き」とは『刀を突き出す直前に右手を柄から離し、左手1本で相手を突く技。このとき左手は柄の鍔から遠い部分を握っているため、両手で突く場合よりも切っ先が遠くまで届く理屈になります。』『右利きの剣士でも使うことはできます。しかし当人が左利き、つまり左手の力が普通よりも強い者が使った場合、その威力は何倍にも増して、しかも正確に相手を直撃することになるのです。』だそうですが、刀を自転車に置き換えると 右利きの右乗りよりも左利きの右乗りの方が自転車押し歩きの際に威力が増すってことでしょうか? ← 威力必要か分からないけど(^_^;)