548624 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

白い水仙翌日は… New! そら豆さん

ミャンマーの地震後 うめきんさん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2011年04月28日
XML
カテゴリ:両使いのたわごと
5月から土曜日の9時に放送される『高校生レストラン』を

川島海荷ちゃんが出るからと中3と小6の娘たちは楽しみにしています。

彼女たちはこの枠の前作の『デカワンコ』も好きで見ていましたね~。

…なんて書くと、とっても小中学生の親らしいと我ながら思います。(笑)


でも私のブログなので…(笑)

『高校生レストラン』の第1話のあらすじがありましたが、その一部です。↓


そして掃除の後、陽介は新吾に自分の天ぷらがダメな理由を聞く。
新吾の答えは意外なものだった。
「君は左利きだな。包丁も菜箸も右手で使えるようになれ」――。


これ、もしかして

「はじめは苦労したけれど両手で包丁も箸も使えるようになって手際の良い料理人に成長」

って展開?

だったら右利きの生徒には

「左手で使えるようになれ」って言わないと

先生の指導として不公平では?←ドラマですから。(苦笑)


ところで、

包丁と箸を両手で使えるのと手際の良さは別物な気がします。

私は天ぷらは両手に菜箸を持って

油に入れるのと取り出すのを同時進行でやってますが、

揚がっている最中、油の前にばかりに張り付いてしまいます。

菜箸を置いて違う作業(キッチンからは離れない洗い物など)も

やった方が早く片付くような…?


と勝手に色々考えましたが全然違う展開のドラマだったりして。(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月28日 08時05分17秒
コメント(0) | コメントを書く
[両使いのたわごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X