000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

春の彼岸会 New! そら豆さん

気温がどんどん上昇中 うめきんさん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
陳氏太極拳、と、そ… あんこくじ壱級さん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2014年01月31日
XML
カテゴリ:左右の話
去年購入した

PTA用の(個人所有物ではなく学校での共用品)ノートパソコンは

USBの差し込み口が左側手前に有るため

マウスを本体左側に置いて使おうとすると

↓USBが邪魔になり、誤って触れてデータに影響の有る恐れも…

Ppaso


先代パソコンでは

差し込み口は右側の奥の方だったので

(写真は残念ながら無いです<(_ _)>)

マウスを左右どちら側に置いてどちらの手で扱おうと

まったく心配はありませんでした。


今後機器がどのように進化するか知りませんが

現行のUSB&マウスでの使用方法(と似たような状態も含め)が存在するうちは

パソコン設計の際に

考慮していただきたい点です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月31日 09時25分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[左右の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X