|
カテゴリ:右乗りママチャリストの世界
次女(中3)の中学校でバザーがあって
PTA平役員をやっているため 売り子で働いてきました。 食品販売で 9時集合の15時半過ぎに解散って パートの労働内容&シフト時間とほぼ同じで いつもの週末みたいですけど お給料は出ないんですよね…(^_^;) それはさておき 社交性無い私でも子ども3人もいれば そういうイベントの際は 何かしらの理由で知り合った人がそこここにいて あちらに挨拶したり こちらにお礼を言う必要があったりと それなりには忙しくなります。 帰りの駐輪場所でも (学校まで自転車です) 左側にAさんがいて挨拶したら 次にBさんが近づいてくるのが見えたので 挨拶しないとと構えていたら 彼女は右側に行ったので 背中合わせの向きになってしまい 目的達成できず… 校門を出るまでの押し歩きで 自分だけ違う側な光景になるのは もう慣れましたけど。 少数派の素朴な疑問:そういえば多数派の皆様はみんな駐輪場で同じ方向を向くと思いますが 会話とか挨拶の際はどういう体勢なのでしょう?(笑) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014年10月11日 23時58分51秒
コメント(0) | コメントを書く |