548993 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

手編みハンカチ New! そら豆さん

おもひを差し控ふ Hiro Maryamさん

ミャンマーの地震後 うめきんさん

CHINA QUEST*中国に… あこcnさん

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2025年03月19日
XML


個人的に最近は利き側ネタは出尽くし感があって、
発見にも感動にもなかなか巡り合えないのですが、

動画三昧中に見つけた
芸人コンビのロザンが利き手を話題にしているこちら→【オススメ本】『すごい左利き』
には、久々に
テンション上がりました(笑)


それは動画のおわりの方の部分で

右利きの宇治原さんが
「右利き左利き関係あるかは分からないけど」
と前置きしながらも
左利きの菅さんに対して

「右利きの自分は、野球で右打ちの選手の表現では右打ちのゼスチャー、左打ちの選手では左打ちでと正確に模倣して説明するのに、左利きの人は全部左でやる(※要約です)」
と言い、

言われた菅さん側も
「分かる分かる(笑)」と同意していた点です。

これ、すごく分かるとしか言いようがないです。

もちろん両方とも(笑)

右利きの自分として?は、
宇治原さんの主張と同様に
「右と左を正確に再現しないと気持ち悪い」
ですけど、

右乗りの自分として?は、
自転車乗る表現を
わざわざ多数派に合わせたりはしないし、
右乗りの競輪選手や自転車競技選手がいるかは分からないけど
仮に存在して把握していたとしても
そこだけ右乗り表現を意識とはなりません。(基本右乗りだから)

なので、
どっちも分かる~!な
自分の感覚を再認識して
テンション上がりました(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月19日 23時28分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[右乗りママチャリストの世界] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X