留学妄想。
日付…変わりましたな。部屋は激寒。バイトはバイクで行きまひた…帰りは手袋の中にカイロ仕込んだのです。でも指先は感覚無くなるまで冷えるのは変わらない…無いよりはやっぱマシ!?バイト前に、留学の段階の1つの、斡旋業者に電話相談してみた。今日あたったのは1社に過ぎないし、他の所にもいろいろ質問してみるつもりナリ。中国留学者はズンドコ増えているけど…中国でモンゴル語を学ぶ為に留学したい、てのは業者泣かせな存在です(苦笑)。卒論でもゼミは皆中国関係の中(他のゼミにいた友達はインド)、唯一モンゴルで先生泣かせ(笑)。たま~にお前みたいなマニアックな所を学びたい奴の担当にさせられるな~と苦笑いしてはったなぁ。電話だけでの相談だったので、細かいカウンセリングの機会ある時があれば行ってみよか。こっちの希望は、とりあえず1ヶ月程度の様子見的短期留学。大学側の募集は短期受付しているけど、業者経由だと無理な所も…。いきなり長期留学はまだ心の準備が(苦笑)…それに、まだ治療中の身ですがな。今日聞いた所では、内蒙古大学は取り扱いしてるけど、内蒙古師範大学は取り扱い無し。個人的事情で(別に悪い意味でなく)後者狙いなんですけどね。それと、よくよく考えたら留学生向けモンゴル語の授業は何語で行われるんじゃい、て基本的な事すっぽり頭から抜けてた…。中国語での授業なら、どえらい壁がある訳で(当たり前か)。日本人向けの授業あればイイねんけどな…とことん調査だわい。一番ベーシックな、漢語進修生として中国語を学ぶコースに入って、正規の授業の終わる午後にモンゴル人友達作りの行動起こすとかが良いのでは、とカウンセラーさん。ああ、こっちに来ている留学生の友達も同じ事言うてたなあ。友達作り苦手やけど…こだわりワールドに飛び込んでいる訳やし、勢いでやってみようなやいけ!モンゴル文字でのモンゴル語は書けない(モンゴル国のキリル文字でのモンゴル語でしかわからん)ので、日中辞典駆使して中国語で友達募集文考えて張り出してみるか。日本語学科がターゲットで、相互学習なら効果大きい、と友達は言うてた…。内モンゴルの首都フフホト市は、9割以上漢族なんやし…当たり前と言えば当たり前か。大学時代に中国語教わった先生からテキスト改めて頂いたし、中国語の方もやり直しだわね。25日の北野天満宮にての天神さんなる蚤の市で、中国人のブースにぶっつけで「すんません、これいくらですか」と中国語で話しかけたら、オッチャンびっくりして「あんた中国人かい」となまりのある中国語で聞き返してきた…。福建かどっかやったかな、南の人やから普通話…つまり標準語、日本で言うところの中国語はあまり身近でない、と。アクセ用のチャリ銭や小さい銅製のお守りみたいなのを値段聞いて、言い値で買ったら勝手にお釣りくれた。これは…いきなり中国語で話しかけてきた怪しい日本人へのサービスかな(笑)。耳コピ、まだいける!とその時ちょっと自我自賛。100均で買った会話集や、大学時代の中国語の教科書にモンゴル語で同じ意味の文作してるけど。2方向作戦は自爆行為やけど、意外にこりゃいけそうやな、ウム。つーかこんな事考えてたら1ヶ月では絶対足りないのはわかってるんですけどね。でも、今の生活をリセットして長期留学するのはタイミングがちと厳しい。まずは下見な感じで…いつか、余裕出たら(出ない気がするけど)長期で行きたいなぁ。そりゃ本音は長期で、モンゴル国も含めて欲を出せば中央アジアにも行きたいけど。しかし現実の生活を考えると、そう簡単にはいかへんわ…親に出してもらいっぱなしやもん。あくまでもモンゴル語の会話練習なら、何人かできたこっちのモンゴル人の友達と教え合いっこもできるし…。やっぱ留学目的は、現地の空気を感じて語学勉強を遊ぶ!て訳で。好きな事に対しての勉強は、遊びと同じ感覚やもんなぁ。推敲繰り返してたらああもうこんな時間。ひたすらだるいであります。θнθθ шθнθ сайн унтаж чадах уу!?(今夜ちゃんと寝れるんか!?)