マレーシア 今日考えた事&思った事

2009/09/24(木)23:32

2009年 9月場所 12日目

相撲観戦記録(815)

 12日目  【解説】 正面(幕下)大山 正面(十両)立田川 【アナウンサー】 正面(幕下)岩佐英治 正面(十両)山口達也 「優勝争いを左右するきょうの一番」 【解説】 正面(幕内)荒磯 向正面(幕内)尾上 【アナウンサー】 正面(幕内)大坂敏久 <副音声>【実況】ヒロ・モリタ 取り組み結果 幕下以下  幕下以下の詳しい解説は、あみだ様のブログでどうぞ。 望櫻 vs 大鷹 一本背負いで、望櫻。 杉田 vs 時桜 押し倒しで、時桜。 宝富士 vs 若乃島 寄り切りで、宝富士。5勝1敗 青狼 vs 井上 寄り切りで、青狼。 龍皇 vs 藤本 押し出しで、龍皇。 古市 vs 佐田の海 送り出しで、佐田の海。 春日国 vs 若龍勢 叩き込みで、若龍勢。 竜電 vs 北園 寄り切りで、竜電。 勝ち越し! 佐田の富士 vs 里山 寄り切りで、里山。5勝1敗 十両  隠岐の海 vs 十文字 寄り切りで、隠岐の海。 山本山 vs 豊桜 押し出しで、山本山。 幕内 ●普天王 vs 武州山○ 普天王は負け越し決定。西15枚目ですから、来場所は十両かな?と思うのですが、まだ決定的ではないですね。他の力士の星を見るとまだ微妙。 ●阿覧 vs 岩木山○ 渡し込み 中継でぼろぼろに言われた阿覧。中継で言っていた事に同意してしまうワタクシです。阿覧が左足を跳ばしたちょっと前に岩木山の右足が阿覧の足に触れました。岩木山が足技に行ったのかどうかはわかりませんが、そのせいで阿覧は足を跳ばしたのかな?と…。 (阿覧は)相撲は巧いと思いますよ。By 琴錦 ←そうは思わないです。 ○朝赤龍 vs 栃乃洋● 寄り切り 左が入っても勝てない今場所の栃乃洋。今日の負けで来場所の幕内残留は難しくなってしまいました。十両になっても私は応援するので絶対に引退しないでほしいです。来場所十両なら私は栃乃洋をD大相撲にエントリーします。絶対。絶対の絶対。 ●高見盛 vs 豪風○ 突き落とし タカミン6勝6敗。このペースだと千秋楽に勝ち越しをかけて勝ち越せないパターンでしょうか。がんばれタカミン。 ●翔天狼 vs 豊ノ島○ 寄り切り 白鵬に勝ったのみの翔天狼。なんだかこれだと、宝くじに当たって人生が狂ってしまった人みたいになってしまいます。残り全部負けても陥落はしませんが、がんばれ翔天狼。 ●稀勢の里 vs 栃ノ心○ 両者雑な相撲。栃ノ心、張られてカッ!とした模様。タカミンを見習ってほしい。 ●鶴竜 vs 琴奨菊○ 寄り切り 左四つから鶴竜が右を巻き替えてガブられるも土俵際残す。しかしまたガブられ終了。琴奨菊のガブリが通じるという事はまだ鶴竜は腰が軽いという事。今日の負けで三賞は多分千秋楽勝てばの条件つきで1つ、とかになったら気の毒…。予想:技能賞。 琴奨菊はガブって残されたのは問題ではないでしょうか。ツメの甘さが出たのか鶴竜が巧かったのか私にはわかりません。 ●琴欧洲 vs 時天空○ 引き落とし 時天空が左に変化していなしていなして終了。時天空、明日は把瑠都とです。楽しみです。 時天空が久々の十八番、二枚蹴りをやってくれないかと今から期待。幕内では一度も出ていませんがそれでも期待。数年前の稽古総見で把瑠都に二枚蹴り決めてました。 組んで把瑠都が吊る瞬間に逆に持ち上げて二枚蹴り。←希望的観測 ○把瑠都 vs 琴光喜● 上手投げ 琴光喜は考えてる暇があったら動けと…。止まると負ける琴光喜。←なんか語呂がいい。 これで把瑠都は大関全員撃破。両横綱のみに黒星。これは素直に凄い。こうなると、把瑠都はどうやって横綱を倒すか?なのですが、把瑠都の場合、こうなったら把瑠都、という相撲が両横綱に対して見えないです。白鵬に対しては四つに組んでも駄目。朝青龍に対しては組ませてももらえない。どうする把瑠都。 中継中に把瑠都につっぱりを使う事を尾上親方にすすめる琴錦。←しゃべりすぎ ○白鵬vs 日馬富士● 上手投げ 相撲内容: 左を差して左四つ。日馬富士が巻き替え肩越しの左上手深い所、右は絞るorおっつけ(未確認)。日馬富士は右下手で静止。右から数度起こす白鵬。堪える日馬富士。最後は出し投げ気味に回しながらの上手投げ。 感想: 両者、立ち合い失敗したのではないでしょうか?日馬富士は巻き替える必要があったのでしょうか?わからない事が多かった内容。最後の白鵬の投げで回り込んだとき土俵ギリギリでした。素人感覚だと、回り込みながら土俵割っちゃうなんて事は無いのかな?と変な所で“ひんやり”します。 白鵬は現在4場所連続14勝以上しています。これは玉の海、千代の富士に並んで1位タイ。今場所14勝すれば、前人未到の記録達成。千秋楽を朝青龍全勝、白鵬1敗で迎えて、本割りで白鵬が勝ち白鵬は記録達成。優勝決定戦で朝青龍が勝って朝青龍優勝。両横綱面子保つ。それでいいので是非今場所白鵬には14勝して欲しいなと思っています。 宮城野部屋を応援する方々は、 taka先生のスポーツ&カイロプラクティックZAWA先生の黄金の右足もどうぞ! ○朝青龍 vs 魁皇● 寄りきり 優しく寄り切って朝青龍。 本日のベスト力士:把瑠都  尾上親方と琴錦 口数が少ない親方と話すの大好きな親方で、それなりに均衡が取れていましたが、琴錦と出羽海親方だったら大変な事態になると思います。NHKも考えているんでしょうね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る