000443 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

資産運用ブログ ~個別株と先物/オプション情報~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

gagal

gagal

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ブログ紹介

(0)

銘柄メモ

(0)

オプション戦略

(5)

資産状況

(2)

挨拶

(1)

個別株戦略

(4)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.16
XML
カテゴリ:個別株戦略


個別株の選定についてメモします。
原則は大きく3つのカテゴリです。
1⃣ 配当:今後の増配期待株
2⃣ 成長:今後の成長(株価上昇)期待株
3⃣ 優待:粛々と優待期待株

今までにいろいろと試してきましたが、結局は”意思が甘い状態”のときにやられてしまう実績が多かったかと。
今は、このカテゴリで分類=その銘柄自体のストーリーを明確にして、購入タイミングと利確/損切タイミングを見計らっています。

たとえば、購入した銘柄の株価が含み損となってしまった場合でも、それが配当期待なのであれば、焦らずに中長期でしっかりとみていく。仮に減配や複数期に渡って増配がなかった際には潔く撤退する、など意思決定を明確にして臨みます。

↓先日、愛媛(松山、宇和島、今治)に旅行に行ってきました。
 鯛めしがふるさと納税で堪能できます。すぐに購入。うまい!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.16 18:00:12
コメント(0) | コメントを書く
[個別株戦略] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.