171608 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 潮 流 

 潮 流 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

RED PAPER Red Paperさん
Republic of MJ Jiro3284さん

Recent Posts

Comments

HIMECHI★@ Re:サイクロンの後は大地震(05/14) コメント返しあるかな!? っておじゃま…
HIMECHI★@ 四川省の復興を願っています はじめまして★ 『杜甫』でイロイロと検索…
旅完全制覇@ 世界遺産 日本の「観光行きたい」1位は屋久島 JTB [ 旅行関係の日記を書いた方への旅行最新…
春悠@ ボロボロだし   瓢箪から駒かも 毎年使い切っていたせいでさらに。  最…
甲太朗@ う~ん! なかなか、含蓄のある映画解説ですね。

Freepage List

2008年01月31日
XML
カテゴリ:潮流
 カエルの子はカエルといいますが,人間の場合,そう単純ではありません。

 たとえば,左翼の人の子が左翼とは限りません。


 アンナは,なにひとつ不自由のない,まずは優雅な暮らしをおくっている9歳のパリの女の子です。あばあさんとおじいさんのうちはお城のようだし,おとうさんはスペインの貴族の家の出らしい。

 ところがある日,父母そろって共産主義者の仲間入り。

 子どもの願いなどお構いなしに,窮屈なアパートに引っ越すやら,大好きな宗教学校からの転校話がもちあがるやら,かわいがってくれたキューバ人のお手伝いさんがいなくなるやら…。

 家には両親の“同志”たちやおかあさんに悩みを告白する女性が出入りし,よそのうちみたい。アンナの不満は爆発,「キョーサンシュギってなに?元に戻りたい。ぜんぶフィデルのせいなのね?」


fidel.JPG

せんぶ,フィデルのせい



 公開中の映画「ぜんぶ,フィデルのせい」のあらましです。

 フィデルとは,お手伝いさんがいつも悪口をいっていたキューバのフィデル・カストロです。けれど,ふくれっ面で反抗していたアンナのくらい目が,だんだん輝いてきます。なによりも,従順に生きるようお説教する学校で,「自由」の大切さに目覚めて。

 わがままや勝手気ままでなく,好きにできればいいだけでもない,「自由」の尊さの発見。


 本映画のジュリー・ガブラス監督は,独裁政権やアメリカを告発する多くの名作を撮った社会派監督コスタ・ガヴラスの娘です。

 彼女の場合,見事にカエルの子はカエルだったようです。



banner2.gif

お薦めの映画です。宜しければ見に行ってみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月28日 16時03分57秒
コメント(1) | コメントを書く
[潮流] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


う~ん!   甲太朗 さん
なかなか、含蓄のある映画解説ですね。 (2008年05月18日 15時31分11秒)


© Rakuten Group, Inc.