で、いったいあなたはどんな政策をやるというのか?
【ダボス(スイス)31日時事】麻生太郎首相は31日昼(日本時間同日夜)、スイス東部のダボスで開かれている世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席し、特別セッションで講演した。首相は世界的な景気後退を克服するため、各国に内需拡大の努力を呼び掛けるとともに、「世界第2位の日本経済が活力を取り戻すことが何よりも日本の責務」と強調。景気回復を実現し、世界経済をリードしていく決意を表明した。 首相は、世界経済の現状について「100年に1度の危機」に直面しているとの認識を示した上で、(1)金融危機への措置(2)世界経済の体質・体力強化(3)地球温暖化防止-の3つの「処方せん」を提示、日本の役割を訴えた。時事通信なんら具体的な政策なし。耳あたりのいいことばかり。ダボス会議もおちたものだ。こんなスピーチでお茶をにごされるんだから。