日曜劇場『マイファミリー』~第4話~ちょっと待ったぁ!そのワイン飲んで大丈夫??
閲覧総数 71
2022年05月08日
|
全9件 (9件中 1-9件目) 1 すすめ!転職活動
テーマ:徒然日記(20384)
カテゴリ:すすめ!転職活動
いよいよ年の瀬。 いかがお過ごしですか? (写真は今日の朝焼け!とてもキレイでした) ![]() 私は昨日が仕事納めでした。 文章を書くことも好きだけどトップ画像の編集が楽しくて、 改めて「私はデザインとかカラーコーディネイト」の方がより好きなんだなぁ と感じた年末でした。 <転職活動をしてる方へ> 個人的には これから始まる新規オンライン事業がとてもおもしろそうな会社だと思いました。 ぜひ、見てみてください。 https://www.wantedly.com/companies/company_2094397/post_articles/366454 #もうすぐお正月 #何して過ごす? #wantedly #社員インタビュー #すすめ転職活動
最終更新日
2021年12月31日 11時29分26秒
2021年08月11日
テーマ:転職・再就職(1001)
カテゴリ:すすめ!転職活動
おはようございます(^-^)
昨日は連休明けの1日、お疲れ様でした。 どうでしたか? ![]() 私は今日1日お休みだったので「ハローワーク」に行ってきたのですが・・・ めずらしく職業相談を担当してくれた職員さんがとてもいい人でした。 とにかく、褒めてくれる。(^-^) 社労士の資格をもっているところに気がつき 「(職員さんが私も)受けたんだけど落ちた。だからすごいね」 とか、「あなたの人柄ならどこでも受かるよ」とか・・・ 調子いい感じの人でもないのでとても嬉しかったし、 今のバイト先では 今まで働いたことがない人でもできるような雑用中の超雑用ばかりやっていて 自尊心が消滅していた私に もう少し頑張ってみようかなという「自信」と「勇気」をくれました。 いろんな考え方があると思うけど、 私は、ハローワークの人にとっての一番大事なことは 職業を探しにきた人が活動する気持ちを失わないようにする、 こういう部分だと思っている。 中には、説教じみた話をする人、 「そんなの常識」と古風な価値観を押し付ける人もよくいらっしゃった。 「もう私の働く場所はないのかな?」 すっかり気力を失っていた私に、タイミングよく出会った職員さん。 ありがとう! そして転職活動で苦しんでいるor転職しようか悩んでいるみなさん、 いつもと違ったハローワークに行ってみるのもいいかもしれません。 (今回の私がそうだったから) 大変な時世。これからも一緒に頑張っていけたらうれしいです。 #すすめ転職活動 #ハローワーク #職業相談
最終更新日
2021年08月11日 07時00分08秒
2021年08月02日
テーマ:徒然日記(20384)
カテゴリ:すすめ!転職活動
おはようございます。
![]() めんどくさいおばさん対策、 いろいろ調べたり聞いたりした結果、マーケティングじゃないけど、 おばさんの 「どの部分がイヤなのか」 「なぜ、おばさんはそのイヤな行動をとるのか?」 「その分析から相手の弱みを見つける」 「その弱みをどんどん攻める」 がまず始められる対策かなと思いました。 そして、その間に上司にも相談してみたいと思います。 言いたいことがなかなか言えない私だから、 おばさんも調子に乗って優位に立とうとすると思うので、 少しでも言えるように、明日から頑張ってきます。
#すすめ転職活動 #めんどくさいおばさん
最終更新日
2021年08月02日 07時00分06秒
2021年07月29日
テーマ:徒然日記(20384)
カテゴリ:すすめ!転職活動
実は昨日、1社面接に行ってきました。
詳しいレポートはまた。 ![]() このブログを読んでくれている人には幸せになってもらいたいから、 面接に行ってきた会社の情報を共有できたらいいなと思います。 どうか変な会社でイヤな思いしないでね。 「転職は関係ないよ」という方も 「こんな会社があるんだな」と温かい目で読んでもらえたら、うれしいです。 みなさんからの面接で受けたあんなこと、こんなこと、話聞けたらいいな。 イヤな人に会ったときは大好きな雑貨屋さんに寄って気分転換。 このグラス↓とても可愛かったです♪(^-^)v
#すすめ転職活動 #面接 #情報あったら教えてください
最終更新日
2021年07月29日 19時00分06秒
2021年07月14日
テーマ:転職・再就職(1001)
カテゴリ:すすめ!転職活動
こんにちは٩(ˊᗜˋ*)و
景気的にも年齢的にも厳しい就職活動。 でも、なんとか頑張っています。 ![]() 7月の目標は 「頭で考えてばかりいないで、いいなと思うところにどんどん応募していく」 -「自分の譲れない条件は何なのか?」「どういう会社、部門にニーズがあるのか?」見極める -面接に慣れる -足りないスキルを身につけながらすすむ -運よく受かればそこへ行く で、現在応募は3社。
早速応募は始めているのですが、 ハローワークで申し込んだ求人案件のお話です。 その求人はメールか郵送で書類を送ってください。となっていましたが、 メールで送ろうとしたところ、あて先エラーで戻ってきてしまう。 何度見直しても同じ。 ハローワークからの申し込みは、転職サイトと比べるとただでさえ手間がかかる。 私の友人は、実際に行ってみたら建物すらない場所だったというし・・・ ハローワーク殿、 応募先や実在する会社かどうかくらいは確認して欲しいぞ。 もし同じように転職活動を頑張っている人がいたら、 どうかいい募集案件に当たりますように。 (行ったらなかったことまであるから、Google mapは必須ですね!) お互い頑張りましょう。 これからも、よろしくお願いします。 #すすめ転職活動 #マンスリー計画 #ハローワーク
最終更新日
2021年07月14日 17時00分07秒
2021年07月02日
テーマ:徒然日記(20384)
カテゴリ:すすめ!転職活動
お疲れ様です٩(ˊᗜˋ*)و
![]() アルバイトに行き始め、慣れない環境に、疲れる・・・ 帰るとご飯を作り、洗濯をして、寝る・・・。 そんな生活を繰り返し、気がつけばもう7月。 正社員への転職活動、なーんにもしてないっ! (これは腕の太さ並みにマズい・・・)
そこで、マンスリー計画を立てることにしました。 月も変わっていい機会。 今月も頑張りましょう。 【7月】 頭で考えてばかりいないで、いいなと思うところにどんどん応募していく。 -「自分の譲れない条件は何なのか?」「どういう会社、部門にニーズがあるのか?」見極める -面接に慣れる -足りないスキルを身につけながらすすむ -運よく受かればそこへ行く 【8月】 志望とニーズを精査した中で、「受かったら行きたい」と思うところだけを受ける 【9月】 9月中に決める!くらいの覚悟で。 【10月】 正社員として働き始める 今月も、どうぞよろしくお願い致します #すすめ転職活動 #マンスリー計画 #今月もよろしくお願いします
最終更新日
2021年07月02日 19時00分07秒
2021年07月01日
テーマ:徒然日記(20384)
カテゴリ:すすめ!転職活動
![]() ひつじさんが圧迫面接を受け、傷ついている様子を見て、 私はいつもこう思う。 「圧迫面接って本当に必要!?」 面接官はレジリエンスを見るために言っているという。 でもそこで面接に来た人が 「外に働きに出るのは怖い」と思って引きこもってしまったらどうするの? 1人の若者の人生をこわしてしまう可能性もあるじゃない? 個人的には「今後も働きたい」と思ってもらった方が社会貢献にもなると思うのです。 私の経験上、圧迫面接をやる会社に限って 「社会貢献として地域清掃やってます」 とか掃除を大々的に打ち出していることが多い気がする・・・ 清掃よりもっと大事なことが・・・ そんな風に考えられるようになったのも、人生の失敗経験のおかげかも。 (ただの「加齢」という説もあり) ありがとう、失敗経験!頑張ろう、悩める若者世代!
#私のシェアハウス物語 #すすめ転職活動 #圧迫面接
最終更新日
2021年07月01日 07時00分08秒
2021年06月09日
テーマ:徒然日記(20384)
カテゴリ:すすめ!転職活動
![]() コロナ対策ということで、 ハローワークでは求人の申し込みを電話で受けてくれるという。 さっそく申し込みをしてみた。 結果、1件の紹介状を発行してもらうだけに何回も電話がかかってくる。 「さっき言い忘れたんですけど」 「聞き忘れたことがありまして・・・」 そのうち充電がきれちゃって、 一度だけ登録とは別の電話からかけてみると 「登録の電話がつながらなかった」と言って(出られないことだってあるでしょう?)日が変わっても一度だけ使用した登録外の電話にかかってくる。 「どうして(翌日も)この電話番号が分かったんですか?」 と聞いてみると 「デスクトップに(電話番号を)とってあったので」と平然と言う。 メールアドレスだって、マイページだって登録してあるし、そもそもたいした内容の連絡でもない。 ちょっとこわいよ・・・(^-^; みなさま、どうかお気をつけて。
#すすめ転職活動 #ハローワーク
最終更新日
2021年06月09日 07時00分06秒
2020年03月29日
テーマ:転職・再就職(1001)
カテゴリ:すすめ!転職活動
![]() 職員さんに聞いてみた!ハローワーク求人票の更新はいつ? こんにちは。 毎日多くの求人票が掲載されるハローワーク。 ハローワークの求人票っていつ更新されているのか気になりませんか? 私は個人的に気になったので、職員の方に聞いてきました。 結論は、 ①求人票を受理後、職員がその都度更新。 ②17:15以降に入力しても、更新は翌朝 職員がその都度更新 ハローワークが企業から募集要項を受理すると、職員さんが専用のシステムに入力。 すると、 「新着求人」としてアップされるということ。 17:15以降の分は翌朝更新 また、終業時間17:15以降に職員さんがシステム入力したとしても 更新は翌朝になるそう。 なので、 その日1日の求人をまとめて見たいという方は、 17:16以降に見るといいようです。 転職活動、頑張りましょう。私も頑張ります。 #ハローワーク #求人票 #17時15分以降の分は翌朝
最終更新日
2021年04月04日 19時46分34秒
このブログでよく読まれている記事
全9件 (9件中 1-9件目) 1 総合記事ランキング
|