日曜劇場『マイファミリー』~第4話~ちょっと待ったぁ!そのワイン飲んで大丈夫??
閲覧総数 71
2022年05月08日
|
全22件 (22件中 1-10件目) 私のシェアハウス物語
テーマ:徒然日記(20386)
カテゴリ:私のシェアハウス物語
シェアハウスに来て初めてのメニューは「トースト」。
徐々に料理をするようになってきて、 5度目にご紹介するのが「オムライス」。 もうすぐゴールデンウィーク。 長い休み、料理で過ごす、なんてのもいいかもしれませんね。 ![]() 今回の私は、チキンライスだけ作って永谷園さんの「デミ玉」にお任せ! なんてのもデミグラスソースのオムライスができて素敵です。 「デミ玉」さまさまふんわりたまご。 #シェアハウス物語 #料理始めました #オムライス #デミ玉
最終更新日
2022年04月12日 07時10分06秒
2022年01月23日
テーマ:徒然日記(20386)
カテゴリ:私のシェアハウス物語
年が明けてもう半月。
いかがお過ごしですか? 私は、シェアハウスにやってきて1年が経とうとしています。 ![]() 他人との共同生活はいろいろある・・・ 思っていた以上に、価値観が違う人が一緒に生活するのは驚きの連続で・・・ 大変なことがたくさん・・・ある。 でも、私の場合「もう前に進めない」失意のどん底から一歩踏み出してやってきたこの場所は 私を救ってくれた気がしています。 新しい人と会っていく中で苦しかったことも徐々に薄れていった。 そんなことを考えながら元日の朝、屋上でボーっと過ごしました。 一歩踏み出す勇気が何かを変えてくれるのかもしれませんね。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 ちなみに、我が「シェアハウス」には屋上があります。 ![]() これがなかなか快適です(^-^) #シェアハウス物語 #シェアハウスのくらし #屋上のあるくらし
最終更新日
2022年01月23日 19時00分07秒
2021年09月28日
テーマ:徒然日記(20386)
カテゴリ:私のシェアハウス物語
コロナ禍で外出自粛が続いた世の中。 人とのつながりがおろそかになっていたところがあったけど、 シェアハウスメンバー(特に女性陣)も婚活や恋活に動き出した。 ![]() 不思議なものでその波は広がり、 多くの人が「恋がしたい」と言うように。 現在は、マッチングアプリで男性に会う人、家の中で近づく2人も・・・ どれだけこの雰囲気が続くのか?だれか幸せになる人はでるのか? 私は温かく見守りたいと思います。 そろそろ緊急事態宣言もあけるといいな♪
#同調効果? #シェアハウス物語 #恋活
最終更新日
2021年09月28日 07時10分05秒
2021年09月27日
テーマ:徒然日記(20386)
カテゴリ:私のシェアハウス物語
9/21は「中秋の名月」で「満月」。
2つが重なるのは何年かに一度しかないめずらしいことなんだそう。 ![]() 私の住むシェアハウスには屋上があって、 このときばかりはここでよかったなと思いました。 この日の月はまぶしいくらいに明るく、とてもキレイ。 見ているだけで幸せになりました。 「望月」という名前だけに、やっぱり満月は気になります。
#中秋の名月 とてもきれいでした #屋上のある #シェアハウス物語
最終更新日
2021年09月27日 19時00分06秒
2021年08月20日
テーマ:徒然日記(20386)
カテゴリ:私のシェアハウス物語
私の今居るシェアハウスは全25室。
現在約20人の人たちが住んでいる。 それぞれが住人メンバーのことを「私にとっては『家族』」だと表現する。 ![]() その言葉を裏付けるのが、 一度出て行った人が再び戻ってくるケースが多いこと。 居心地がよく、家のように戻ってくる場所ともなっているのだろう。 ただ、「家族」だからこそ、寂しい瞬間もやってくる。 1人のメンバーが引っ越すことになった。 せっかく話せるようになってきた人で、正直に言うととっても寂しい。 ただ、前進するための引越しらしいので、安心した感情もある。 一歩踏み出す彼女のこれからを応援したい気持ちも、またある。 私は今まで住人メンバーを「家族」と言えるまでにはなっていなかったのだけど、 そんな風に思えたのも「家族」のような感じになっているということなのかな? 元気でね♪
#シェアハウス物語 #家族のカタチ
#着飾る恋
最終更新日
2021年08月21日 22時59分51秒
テーマ:徒然日記(20386)
カテゴリ:私のシェアハウス物語
最近になって急に、シェアハウスの人たちとの交流が増えた。
きっかけは先週、仕事が遅くなって帰宅したときのこと。 そのまま寝ようと思ったけど、おなかがすいてどうも眠れない。 共用部に繰り出した。 ![]() ☆シェアハウスの人と食べた「カキ氷」 もう日付も変わろうかという時間にも関わらず10人くらいが呑んでいて、 一緒に呑むことになった。 私が参加したときには既にみんなかなり酔っ払っていて 「大丈夫かなぁ?」 と思ったけど、 入ってみると意外と楽しい。 シェアハウス内の過去、現在もたくさん聞いた。 『着飾る恋には理由があって』みたいな恋も実はあるようで、 過去にはシェアハウスで出会った男女が「2人で新たな家に引っ越した」 なんて事例も・・・。 でも、私が一番印象的だったのは『着飾る恋』ではなくて 住人それぞれが、シェアハウスメンバーのことを「家族」と口にしていたこと。 「私には、ここに住んでいる人たちはみんな家族みたいなもの」 と。 例えば、「ワンピースのボタンが留められない」「日焼け止め持ってない」 そんな他愛ない問題が出てきたときに 「ボタンとめて」「日焼け止め貸して」と共用部にやってくるくらいだそうだ。 ![]() 全25室、現在約20人のシェアハウス。 『#家族募集します』で家族のカタチについて感想を書いているけれど、 新しい「家族のカタチ」がここにもあった。 私も「家族」と言えるような場所になったらいいなぁ、と思いつつ、 解散したのが午前2:30. けっこうツライ(^-^; でも、楽しかったです♪
#シェアハウス物語 #家族のカタチ
最終更新日
2021年08月20日 07時00分07秒
2021年08月17日
テーマ:徒然日記(20386)
カテゴリ:私のシェアハウス物語
ご参考まで。
☆「私のシェアハウス物語」関連日記 #シェアハウスを検討中の方へ #私のシェアハウス物語
最終更新日
2021年08月17日 19時00分07秒
2021年08月11日
テーマ:徒然日記(20386)
カテゴリ:私のシェアハウス物語
シェアハウスに来て初めてのメニューは「トースト」。
それから4回目になる今回の料理は「クリームシチュー」(にんじん忘れたver.) 外に出れない夏休み。 料理で過ごす、なんていかがですか? ![]() ![]() アレンジレシピもいろいろあります。 【鮭とブロッコリーのクリームシチュー】 ☆材料 (5人分) 生鮭または甘塩鮭 3切れ(240g) ブロッコリー 1個(正味150g) 玉ねぎ 中1個(200g) サラダ油 大さじ1 水 600ml 牛乳 100ml S&B 濃いシチュー クリーム 1/2箱(84g) ☆作り方 【1】鮭は大きめのひと口大に切り、ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎは薄切りにします。 【2】鍋にサラダ油を熱し、玉ねぎを入れて中火でしんなりするまで炒め、鮭とブロッコリーを加えて色が変わるまで炒めます。 【3】水を加え、沸騰したらアクを取り、フタをして弱めの中火で5分煮ます。 【4】いったん火を止めてルウを割り入れ、よく溶かします。牛乳を加えて弱火でとろみがつくまで煮ます。 ![]() 私が使ったルウはこちら↑ #シェアハウス物語 #料理始めました #クリームシチュー
#ヱスビー #濃いシチュー
最終更新日
2021年08月11日 19時00分07秒
2021年08月02日
テーマ:徒然日記(20386)
カテゴリ:私のシェアハウス物語
こんばんは(^-^)
ニトリの机に「無印良品PET詰替ボトル」「セリアの食器」が加わった私のお部屋。 そこにちょっと贅沢な西川の「今治タオルケット」が仲間入りしました。 ![]() ようこそ、我が家へ。 綿100%だから気持ちいい。 ![]() もう8月になろうという一昨日まで、掛け布団もなしで過ごしていたすさまじさ。 われながらすごいと思う・・・ でも、だんだん生活らしくなってきた。 これからも少しずつ我が家をアップデートしていこう。
#シェアハウス物語 #西川 #今治タオル #タオルケット
最終更新日
2021年08月02日 19時00分08秒
2021年07月17日
テーマ:徒然日記(20386)
カテゴリ:私のシェアハウス物語
私には、「意外と幸せな環境に飛び込んだのではないか」と思える瞬間がある。 ![]() 最近はドラマ『#家族募集します』を観ていたとき。 それまで誰にも言えずに抱えていた不安や些細なことを幼馴染に話し出すと 堰を切ったように言葉が止まらなくなった主人公。 仕事はリモート。 日常は不要不急の外出を避ける。 (この主人公はシングルファーザーという立場ではあるけれど、) 誰もが彼のような状況になりがちな最近。 このちょっとした吐き出せる人や場所があることが実は大事なことなんじゃないかなと思うわけで・・・ 「その点、私は恵まれているな・・・」 シェアハウスでは、話を聞いてくれる人たちがいる。 しかも私の居るところは、 玄関から自分の部屋まで共用部を通らないで行けるため、 そのまま部屋に帰れば誰とも会わずに済むし 会いたければ共用部に繰り出せばいいという距離感。 たまたまだったけど、 私が選んだシェアハウスという選択はありがたい環境なのかもしれない。 そんな幸せをかみしめて、明日からも頑張っていこう(^-^) #シェアハウス物語 #家族募集します
最終更新日
2021年07月17日 07時00分08秒
このブログでよく読まれている記事
全22件 (22件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|