002423 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

がきおi7の就職活動日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Category

Free Space

【うp主名】がきおi7

【性別】男性

【卒業年度】2016年度 春 卒業見込み

現在就活中ですので、ブログの更新は週一ペースなってしまってますorz

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

がきおi7

がきおi7

Freepage List

Headline News

2015年06月22日
XML
カテゴリ:就職活動
みなさん、こんにちは!(・ω・´。)
今日はインターンシップについて適当に書いていこうかと思います(* ̄ω ̄)v

まずインターンシップとは何でしょう?

インターンシップとは、学生が一定期間企業などの中で研修生として働き、自分の将来に関連のある就業体験を行える制度。
日本においては、大学本科生では3年次の夏・春の長期休暇中に行く事がほとんどで、3年秋から本格化する就職活動に先駆けて就業体験を積むことで、就職活動本番でのミスマッチを防ぐ目的もある。


参照先URL
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97


まぁ簡単に言うと、学生と社会人の立場を両方体験できるという事ですね!

インターンシップの利点としては・・・
1.興味のある業界をもっと深く知る事が出来る
2.社会人としてのマナーを勉強する事が出来る
3.企業や業界とのミスマッチを防ぐ事が出来る
4.視野を広げる事が出来る
5.インターンシップを通じて友人ができる

まぁざっと、こんなところでしょうか(゚ー゚)
インターンシップは確かに時間や交通費・宿泊代など出費は多くかかってしまいますが、
自分自身に得るものは多いと思います┐(´ー)┌

インターンシップはどこで申し込めばいいの?という疑問もあるかとは思いますが、
「リクナビ」「マイナビ」「日経就職ナビ」を使うのが一般的でしょう(・-・*)ヌフフ

善は急げです!早めに行動して就活戦線を勝ち抜きましょう!


それでは最後に・・・
就職活動や、それに関連する事、何でもいいので疑問に思ったことは、
是非コメント欄で遠慮なく質問してくださいね!

返信が遅くなってしまう可能性もありますが、それはご愛嬌ということで・・・orz

それでは次回の更新をお楽しみに!ヾ(*'-'*)マタネー♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月22日 12時32分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[就職活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.