131341 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

酒と温泉の日々

酒と温泉の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

がまくじら@ Re:からあげ定食 放置してましたm(_ _)m 空虚さん、お元気…
空虚@ Re:からあげ定食 唐揚げ? 丸あげ並みね 嬉しいけんど… ち…
がまくじら♪@ Re[1]:追憶2(09/19) なづさん あはは…、お互い10年前に価値…
がまくじら♪@ Re[3]:追憶2(09/19) 空虚さん リセットという表現は良くなかっ…
なづです。@ Re:追憶2(09/19) リセットしたいというより、人間やめたい…

プロフィール

がまくじら♪

がまくじら♪

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

カテゴリ

2010年02月09日
XML
カテゴリ:温泉
SBSH0271.JPG
ここは自宅から30分くらいで来れてしまいます。(高速を使えばね)
ちょうど当直と日勤の谷間だったので、ごく近場の温泉温泉にしようとここへ来ました。ウィンク

SBSH0266.JPG
この温泉は月見の森という小高い丘の頂上付近にあります。
SBSH0268.JPG
SBSH0265.JPG
丘の頂上までは車で行けないので、麓の駐車場に車ブラックプレオ号を止めて12分間隔でピストン運行しているマイクロバスバスで頂上へ向かうんですね。もちろん歩いて登ってもOKオーケー
SBSH0269.JPG
ここの温泉の売りは、何と言っても景観ですね。露天風呂から濃尾平野が一望。この日は生憎やや曇り空でしたが、天気が良ければ名古屋都心のツインタワーなどが見渡せます。
SBSH0270.JPG
いつ行っても結構人出のあるこの温泉はパン太を露天風呂まで同行できず、ややスネ気味のようですあっかんべー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月11日 07時43分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[温泉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.