☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆
PR
プロフィール
ガマンマ
ガマンマの『ニク・サボ』栽培にようこそ サボテン・多肉植物大好き人間が、日常のにく・さぼ達の様子や作業で気づいた事を気ままに記述しています。
カテゴリ
カレンダー
バックナンバー
サイド自由欄
フリーページ
お気に入りブログ
コメント新着
日記/記事の投稿
キーワードサーチ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5501件)
過去の記事 >
エケベリア ルンヨニー トップシータービー(E. runyonii ‘Topsy Turvy') 通名の「トップスプレンダー」は誤流通したのかも・・・葉に特徴の有る園芸種。 トップシータービー(トップスプレンダー) ルンヨニーの変異園芸種。葉が外側に巻き込む面白いもの。粉貝殻虫が付き 易いので駆除に努める事。花が咲くと弱るので不要な花茎は摘み取る ルンヨニー(Echeveria runyonii) ロゼット径10cm超に。葉は青白緑色で白粉を帯びる。橙紅花。メキシコ産。 ルンヨニー 上の株の頭を切り取って更新した。左の小さい仔は有る程度育つまで このまま管理する。 カルフォルニカ? 素性の良く解らない品種。購入時の名称。 銀武源(Echeveria cv. GINBUGEN)(左)と ファンクイーン(Echeveria‘Fun Queen')(右) 良く似ている葉巾が違うぐらい。花茎はあまり伸びず開花する。 ニクサーナ(Echeveria nicsana) 葉が丸っぽく幾分黄色味がかっている。日光不足は徒長しやすい。
にほんブログ村
エケハウスの棚板補修とエケベリア達 2023.12.07
アテマハックとイエコラ等の国内実生のエ… 2023.12.04
エケベリア・ジャッカルとシルエット、胴… 2023.11.22
もっと見る