☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

2012/01/24(火)08:52

K・S・C 新年例会持ち帰り品

クラブ例会(セリ会)(38)

1/22のK・S・C 新年例会持ち帰り品の紹介です。 今回の持ち帰り品は6鉢でした 真中の四角白ランポーは昨日紹介した抽選会苗です。 濃大白点兜 白点が毛羽立っている優良株ですが変形や腰折れがある為 敬遠されたようで競合なく初値額で、交配親にゲットしました。 大株のブルーライト(Echeveria cv 'Blue Light')です さすが女王「カンテ」の交配種綺麗です。下の「ブルーバード」とは別タイプ。 むしろ、アフターグロー(サブリキダ交配種)の系統の様です。   (参考)我が家のブルーバードとアフターグロー   コエルマニオーラム(左の苗) 巾広短葉のアメリカ実生苗。仔吹きタイプとの事。「マクマトリー」 との中間種のような感じです。 (右)は品評会に出ていた「マクマトリー」×「天涯」の交配種。 ロゼオカクタス・ヒントニー×亀甲牡丹 交配実生3本苗 12月例会でゲットしたヒントニー(Ariocarpus fissuratus var. hintonii) の交配種。ヒントニーの顔になりかけ・・・大型のヒントニーになればと・・・  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る