21258759 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村色んなブロガーさんに出会えます

フリーページ

お気に入りブログ

超狭いベランダ園芸… BEE.さん
のんびリズム 浪花のsabo天ママさん

コメント新着

 aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
 ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…
 べんだん@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) すみません。 <small> <a href="https://…
 亀甲竜探索者@ Re:亀甲竜と翠晃冠錦と天平丸Hybなど(12/10) はじめまして。 いつもブログ楽しませても…
 BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Скоро возводимые здания: финансовая выг…

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.03.17
XML
カテゴリ:アドロミスクス


ベンケイソウ科のアドロミスクス属は人気沸騰のエケベリア等に比べて
いまいち、人気が無いよう。姿はバラエティに富んでいるんですがね・・

DSC_5716.jpg

アドロミスクス・赤い卵(Adromischus filicaulis 'Red Egg'
鶉(うずら)の卵の様な赤いまだら模様があることからの種名のようです。
暑い時期が苦手で、夏越しでこじれることが多いので秋に植替えが良い。

DSC_5724.jpg

アドロミスクス・赤い卵(Adromischus filicaulis 'Red Egg'
日光の加減で葉の長さが変わる。でも、強光線だと日焼けするので
矢張り50%位の遮光が必要。花は花茎を伸ばして極小さい貧弱な
白い花が咲くが切り取っている。

DSC_5727.jpg

アドロミスクス・銀の卵(Adromischus marianae 'Alveolatus'
コロコロ葉の表皮は硬く、綿毛をまとった様な凸凹状になっている。葉表に
溝がある卵型葉が集まった姿は面白い。かなり気難しい奴で成長も遅い。

DSC_5717.jpg

アドロミスクス・白桃(Adromischus marianae 'Hakutou'
棍棒状の葉には白微綿毛をまとっている。小型でよく枝別れして
群生する。栽培は前2種に比べ難しくない。

DSC_5718.jpg

アドロミスクス・神想曲(Adromischus poelnitzianus
剛毛状に気根をいっぱい付けた茎が特徴。成長は遅いが至って丈夫。

DSC_5723.jpg

アドロミスクス・クーペリー(Adromischus cooperi
葉先端が波打ったようなフリルになっている。葉表皮にある不規則
な模様が面白い。光線が強いと葉が白っぽく成る、光線量の加減が
難しい。葉が千切れ易く、取れた葉は葉挿しが簡単。

DSC_5726.jpg

アドロミスクス・松虫(Adromischus hemisphaericus
小型の丈夫なアドロ。葉が簡単にポロポロ取れる。
取れた葉からチビ苗が出て3号鉢の古株の回りに生えている。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 
1日1回 応援ポチ を・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.17 07:53:40
コメント(0) | コメントを書く
[アドロミスクス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.