☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

2023/12/20(水)06:30

ペクチニフェラ錦植替とユーベル類と開花多肉

南米種(62)

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ガマンマ​​​​​​の​​​​ニク・サボ​​​​​​​​栽培​​​​​​​​​​​​に​ようこそ ^^​​ 12月19日(火)晴後曇、2~10℃、湿度   75%。20日は晴て2~12℃、21日以降は  寒波が入り、23日24日は氷点下の予報。   本日は。ユーベルのペクチニフェラ錦の 接苗植替とペクチの様子。他に開花苗。 ​にほんブログ村 ​ユーベルマニア・ペクチニフェラ (Uebelmmania pectinifera​)稜上に 密に刺座が並び左右に振らない黒刺。深い グリーンの鮫肌は芸術品。極太の竜神接ぎ ​ペクチニフェラ錦 極太い袖ヶ浦接ぎ ​台木の根詰まりで、新刺が貧弱に成って ​いたので植替えた。​ ​今年春に植替えた袖接ぎのペクチニフェラ 黒刺と刺座の綿毛がフサフサに​成っている。 ​正木栽培は成長が特に遅いので接ぎ木が無難​ ​ユーベル・プセウドペクチニフェラ (U. pectinifera var. pseudopectinifera​) 黄緑肌で刺が短く、金刺のフラピスピナに 近い変わり者の個体。 ​プセウドペクチニフェラ 上苗と同じ 親から、​自花受粉で結実した実生正木苗。 プセウドペクチニフェラ 黒長刺個体の今年実生、キリン置接ぎ。 ​------------------​ フェネストラリア・五十鈴玉 (Fenestralia rhopalophylla) 徒長してこん棒の様な葉が長く伸びた。 花色違いで白花は群玉と言う。 マッソニア・プスツラータ (Massonia pustulata​)ケープバルブ 2枚の葉の間からイソギンチャクの触手のよう な花が。葉っぱは尺取虫​に食べられた跡。​​​​​​​​​​​​​​​---------------- ​ご覧いただきありがとうございます。​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​良かったらポチお願いします。​​​  ​​ ​​にほんブログ村​​​   ​​​​​多肉植物ランキング   ​​​​​​​​​​​​#多肉植物​​  ​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る