テーマ:温泉について(1677)
カテゴリ:旅行
お久しぶり~! って、今年最初のブログ・・・ あけましておめでとうございま~す♪ もう直ぐ2月になってしまう 今月は4日から仕事で忙しくて、てんてこ舞いです 自分の誕生日くらいは、ゆっくりしたい~ ってな事で、いつもなら車を走らせですが 今回は電車を乗り継ぎ、目指すは渋川! そう!スキーじゃないです・・・オヤジにはスキー無理なので やっぱりオヤジは温泉でしょ♪ 場所は草津のちょっと手前にある渋川駅で下車 そこから妻の友達が車で迎えに来てくれたので目指すは 江戸時代からの秘湯! あちこちを観光&ガイドしてらもい、宿に到着~♪ 薬師温泉『旅籠』(はたご)さん 山深い渓流沿いに点在する浅間隠温泉郷の一番奥 切妻造りの長門や合掌造りの庄屋屋敷など 伝統的な民家を集めた『かやぶきの郷』の中に宿はある 200年前から自噴する源泉は古来より 薬師の湯として親しまれてきた名湯です 長門をくぐり、なだらかな坂を下っていくと見えてくる本陣 現代の騒音から開放されたここはタイムスリップをしたかの様な世界 目に映るもの全てが、何処と無く懐かしい思えてくる 本日の扉をあけると、煌びやかな光りもなく輝く大理石の床もない 昔ながらの土間に囲炉裏煤が着いた重厚な柱 奥には薪の香りが良い囲炉裏 外は-2度で冷えた体を薪の炎が優しく暖めてくれる あたたか~い♪なんて温まっていると名前を呼ばれ お部屋へどうぞ~ 案内されるまま着いていくが、部屋数が少ない様な気が・・・ ここ旅籠は26室しかなく、体と神経を休めるのに最適な宿なのです 部屋の名前も嗜好を凝らしてあり 信州街道と三国街道の宿場町の名前がつけてあります 私達が泊まってのは渋川宿 渓流を見下ろす、せせらぎの部屋です 思わず、ロッド片手にキャストしたくなりそうですがね 温泉にきたからは風呂に入るべ! 夕食前に、ちょっくら もちろん露天風呂もありますよ、滝見の湯と言う露天風呂 モザイク処理が必要だったので写真は載せませんけど 目の前に滝が落ちる絶景の露天風呂 これは、行って自分の目で確かめてくださいね☆ 温泉効果で体の芯から温まったよ~ おおっ食事の時間だ! 夕食は茅葺民家で炭焼き料理 とにかく素材の美味さ最大限に生かした料理の数々 深山の囲炉里会席と銘打ったお食事です 食前酒から始まり、先付、前菜、吸い物、御造り、串焼き 焼物、煮物、主菜、水菓子、甘味と全部で36品 (これ全部写真撮ったら、大変な事なので2枚ほどにします。) 特に主菜の薬膳鍋は、なんと猪鍋ですよ もう、動けない・・・最後の甘味は部屋に持ってきて貰って 食べる事にしたましたよ 食休めした再び、お風呂~♪ アッそう言えば、お土産も買わないとな~ ん!?なんだこのお店? 木に名前とかを彫って名札なんかを作ってくれるお店 TVチャンピオンにも出たそうなので 妻と私のを1つづつ作ってもらう事に 色々デザインや文字を説明して、翌朝には 仕上げておきますとの事なのでお願いをしましたよ 体が冷えないうちに温かい布団でZZZZzzz.... あれ~~~っ!もう朝かよ! ってか仕事クセで目覚ましなくても5時半には目が覚めてしまう~ 眠い目を覚ますには露天風呂!6時前の外気温は、-10度! 一気に目が覚める!寒いんだが暖かいんだか訳分からなくなる お風呂が出てくると丁度、朝食の時間♪ 魚沼産コシヒカリ100%の白米に味噌汁、お替り3杯! 朝から食べすぎ?! 朝食からの帰り道、昨夜頼んでおいたものが 桜舞う滝を登る鯉の絵と裏には、釣りバカの『千夜釣行』の文字を 入れて貰いましたよ♪ チェックアウトまでに、またまたまたまた~お風呂に入り 宿を出るまでに、やってみたかった事があるんですよ 何かと言ったら『蕎麦打ち』 旅籠さんでは、4人から蕎麦打ち体験が出来るんでよ☆ 旅籠さんで蕎麦を打つ専門の蕎麦職人さから 直々に教わる蕎麦打ち、これが見ているより超難しい・・・ 力を入れても、抜いてもダメ 打ちあがった蕎麦を切るのも一苦労~ あっ・・・きし麺になっちゃったよ 見た目より、味いいジャン!なんて言いながら皆で食べていたら 職人が作った蕎麦です、言って出された物を食べると なんじゃこりゃ~美味い・・・ 私達が作ったのは蕎麦なのか? 釣りもそうですが、技術の差がでますね~ さて、現代に帰りますか! 少し命の洗濯が出来た旅行でした 皆、ありがとね♪ 思い立ったら吉日!温泉行っちゃう?! 釣り部門ランキング参加中 ポチッとな~って↑クリックしてね♪ 釣り用品は、こちら お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅行] カテゴリの最新記事
|
|