2558218 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ガムザッティの感動おすそわけブログ

ガムザッティの感動おすそわけブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

4月20日夜公演 舞台… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

ミュージカルMozart… YYCafeさん

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

裕次郎の名演技に注… モイラ2007さん

   元局アナがス… ころりん0924さん
ライターかあさんと… プチプチゆっきーさん
ぺ天使のつぶやき kamadoyamadocaさん
もっとハッピー happy-gaiさん
こちら25643 ヒロランさん
観劇日記~夢のあと… みおと5747さん

Free Space

設定されていません。

Comments

gamzatti@ Re[1]:「ムー」「ムー一族」(05/28) ひよこさんへ 訂正ありがとうございました…
ひよこ@ Re:「ムー」「ムー一族」(05/28) ジュリーのポスターに向かってジュリーっ…

Headline News

Profile

gamzatti

gamzatti

2007.01.17
XML
カテゴリ:洋画


太陽と月に背いて

フランスの詩人ランボーとヴェルレーヌの愛と嫉妬と芸術の叫びを
画面いっぱいにぶつけるようにして描いた秀作。
ランボーにレオナルド・デカプリオ、ヴェルレーヌにはロマーヌ・ボーランジェ、
監督は「敬愛なるベート-ヴェン」のアニエスカ・ホランドです(1995)。

そうですね、ひと言でいったら竹宮恵子の「風と木の詩」みたいな繊細さと暴力性、でしょうか。

デカプリオを見たくて映画館に行った人は、みんなヴェルレーヌのおっちゃんに目がテンだったと思います(実は若いんだけど、おっちゃんぽい)。
もちろん、レオもすごくいいんですよ。レオの狂気がなければ、この映画は成立しません。
また、その美しいこと。
ヴェルレーヌが肉感的な妻よりランボーに傾いた気持がよくわかる、というほどの説得力です。

既にフランス文壇で名を上げた紳士にして家庭もちのオトコが、
ランボーの底知れぬ魅力にどんどん引き込まれていってしまう。
それは、芸術の罠だったかもしれない。
はじめ、ちょっと生意気な若造にエールを送る、くらいの気持ちで自分の才能を分け与えていたつもりが、
いつのまにか彼の天才に自分がのみこまれる危機を感じ始める。
それは恐怖であり、畏怖であり、同時に至福の愛だったりもする。

社会と自分とに引き裂かれそうになるヴェルレーヌ。
ただ心のまま、野生児のように振舞うランボー。
観る人全員の胸をぐちゃぐちゃに引っ掻き回していきます。

いつのまにか、ヴェルレーヌに感情移入していく私。
誰もが自分の中に魔物を棲まわせている、
そのことに気づかされずにはいられない映画なのです。

ただ、終わり方がねー。
若いレオさまにヒゲつけて、「その後」を描くというのは、
ちょっと不自然でした。 (ラスト、ものすごーく駆け足だったし)

*2006年10月19日のMixi日記をもとに書いています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.17 07:45:58
コメント(0) | コメントを書く
[洋画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.