自治会の第一回役員会
皆さんご機嫌麗しゅうですか。昨日、第一回の自治会役員会を開催しました。はい。会長として参加です。役員は私入れて7名で構成。今年度の活動計画の確認及び精査。無駄なものは止める。もしくは縮小。そして、先日総会で承認された予算案の実施において履行するかどうかの精査です。結局、総会なんてみんな、早く帰りたいから総会での承認事項は、めんどくさくない限り、出された議題はほぼ承認されちゃうんですよ。その議題も毎年同じなんですけどね。新規役員の承認と予算案の承認。そして、新規役員に引き継ぎ。ということなんで、総会で承認された予算案の承認までは前期役員が責任持ち。承認後の予算管理は新規役員。だから、承認された内容に前期役員は、新規役員に引き継いだ後は責任がないんですよ。だから、新規役員は承認された予算についての見直しが必要なんです。よろしかったらクリックをお願いします。↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ