2010/02/16(火)16:31
火事!
11時半からヨーカ堂へ8歳児の傘を買いに行ったの。
12時過ぎ、シンケンジャーの靴が2,990円から900円になってて
3歳児に「いる?」「いる!」
とサイズ合わせをしたら、珍しく携帯が鳴った。
うちの近所に住むママから。
お子さんが同じ幼稚園で半年間だけ一緒に登園。
その後もいろいろ園情報を貰っているの。
「大丈夫?」
「え?」
「今、家?」
「ヨーカ堂」
「家の裏が火事よ!」
「え~~~!○○さんち?」
「違う、その隣・・・おじいちゃん一人の家。
警察に止められて良く見えないけど、かなり煙が出てる」
「すぐ帰ります。ありがとう。」
「警察が通行止めにしてるから、家の前には入ってこれないよ」
「判りました~」
と言うことでシンケンジャーの靴を放り出して帰ろうとしたんだけど
「シンケンジャ~~~」と3歳児。
即行でレジを済ませ、家路へ。
レジをしながら旦那に電話。なかなか出ないのよ!イライラ。
「裏のじいさんとこが火事!」
「・・・今、沼津・・・」
「あっそう・・・また電話するわ」プープー。瞬時に終了。
帰ってくるまでに4時間はかかるだろう。
こう言うときホント当てになりません。
家近くまで帰ったら、近所のママの言うとおり通行止め。
「隣(正しくは斜め裏なんだけど)の家なので通らせてください」
「無理です!消防のホースがあるので迂回してください」
迂回?迂回ってどの路地を通れば家に帰れるのさ。
カーナビなんて見てる余裕もなく行き当たりばったり。
3歳児の散歩で付き合った道だったのでなんとか家近くまで帰れた。
家は立ち入り禁止の黄色いテープの中。
連絡くれたママの家の前に路駐させてもらい、3歳児をそのママに託して
とりあえず家を見に走った。
もう鎮火寸前で、裏の家は2階のベランダから屋根にかけて丸焦げ。
屋根も抜けていた。
幸い風がなかったから延焼しなかったよう。
家の前まで入らせてもらったら、家の門が開いてたの!
私がビックリしていたら、我が家の向かいのおばさんが
「留守だったんでしょ。良かったわねぇ。
そこから消防の人がホース持って入って放水したから開いてるのよ」
「あんな火を見たらパニックになってたわよ~留守で良かったわよ」と教えてくれた。
火事になった家のじいちゃんは、一人暮らしでちょっと痴呆症?
誰もいないのに怒鳴ったり物を蹴ったり・・・。
洗濯物は数ヶ月干しっぱなし。ゴミ屋敷だって聞いてた。
そのじいちゃんは家の中におらず、どうやらカブでお出かけしていたようです。
寝タバコかなぁ。
うちの前の道を通った人が通報したようで
干しっぱなしの洗濯物が燃え、火が凄かったんだって。
さすが留守宅が多いだけあって、野次馬なんて数人です。
火事になった両隣も留守。うちもたまたま留守。
真裏の家だけが在宅だったようで、婆ちゃん、母ちゃん、息子(40代?)が
救急車の中で処置(ケガなし・パニックになっていたよう)してもらっていた。
消防隊員がホースをしまい終えしばらくして、やっと家へ入れた。
家の中・・・すごく焦げ臭い。
家に入ったらすぐに警察の方がピンポン。
裏のじいちゃんについて質問を・・・
でもじいちゃんを見た事ないんだよね。
怒鳴ってる声はすごく良く聞こえるし、洗濯物が干しっ放しなのも知ってた。
カブに乗って出かける所を見かけた事があるってだけ話した。
親類への連絡先を聞かれたけど判らず。
野次馬の中に組長さんがいたのを思い出し、聞きに行ったんだけど判らず。
ここって自宅の電話番号しか町内でも把握してないんだって。
静岡では町内会に自主防災台帳(家族構成・緊急連絡先など)を提出しなきゃ、
災害物資が配給されないのに。ホント横の繋がりが全くない町内です。
火事ってなすすべなく見てるだけなんだね。
ドラマなんかで燃えている家のまで「家の中に~~~」て叫ぶシーンがあるけど
まさにその通り。
私が火事現場に来た時にはすでに鎮火しつつある所だったけど
あれがまだボーボー火が出ていたら、私も「家に入らせて~~~」て叫んでいただろうな。
こんな所で全財産失うなんて絶対イヤだ!
焦げ臭いのは家の中だけじゃなかった。
洗濯物が・・・臭い。
昨日雨だったから今日は大量に洗濯したんだよなぁ。
もう一回洗いなおすべきか。
鎮火後、TVカメラも撮影に来てた。
寝室から火事現場が良く見えるんだけど、警察の人たちが写真撮りまくってる。
ヨーカ堂で電話を貰ってからすでに4時間。
子供たちは何もなかったように帰宅。
「火事だったんで~」と言ってもリアル感なし。
裏のじいちゃん、帰ってきたのかなぁ
周りは何もなかったように静まり返ってるけど、私の手の震えはまだ止まってない。
でもこれ書いてたら腹減ってきた。お昼食べてないもんなぁ。