健康法・病気・花・愛猫のことなどアレコレ~ガリレオ二世の気まぐれ日記

2020/08/06(木)22:53

今日の最高気温29.5度 ・・・花たちも元気に!

季節の花(154)

今日の最高気温は31.1度との予報でしたが実際には29.5度でした。これは北広島市の今年の最高気温です。最高湿度は91%でした。 かっては北海道の夏は雨が少なく青空が広がり気温も30度を超える日も多かったのですが近年は様変わりしました。長雨だったり気温が低かったりで夏とは思えない気象状況です。北海道の夏は暑くてもカラッとして過ごしやすいというイメージは無くなりました。 北海道では低温の日が続いていても地域によっては急に暑くなるということもあります。昨年5月26日に佐呂間で39.5度を記録しましたが北海道観測史上の最高気温です。5月の記録ということで驚きですがこれも異常気象の現れでしょうか。日本の史上最高気温は41.1度で2018年7月23日に埼玉県熊谷市で記録されました。 今日早朝は雨、その後は青空が少し見えた時間帯もあったのですが直ぐに雲に覆われました。夕方には再び雨が降りました。 明日は1日中雨になると予測されています。明日の最高気温は24.7度との予報です。気温は高めの日が多くなっているので花たちも少し元気になってきたように思われます。 ポツンポツンと咲く感じの松葉牡丹でしたが最近は急に花数が増えました。紫陽花も全面開花とならないままそろそろ終わりかなという感じでしたが、こちらも急に全面開花となりました。 長期予報によれば今月中旬まではほぼ毎日が雨との予報です。今年は雨の日が多くてもうウンザリです。これからは秋晴れを期待するしかないかもですね。 にほんブログ村 ユーキャン通販ショップ 日本歴史大地図 全3巻 ユーキャン通販ショップ 男はつらいよ HDリマスター版 DVD全49巻

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る