テーマ:ワクチン接種後(11)
カテゴリ:健康
6月28日に新型コロナウイルスワクチン接種1回目を受けました。接種当日は特に何の問題も無く副反応は起こらないのかなと思っていました。ただ「接種当日より翌日のほうが副反応が出やすい」との説明がありました。
![]() ワクチン接種の翌日の朝は注射を打った腕に痛みを感じました。「強い痛みがあって腕を上に伸ばすことができない」という人が多いようですが私の場合はそこまでは酷くなく、腕の上部の狭い範囲に痛みを感じる程度でした。 身体が少し気だるく軽い風邪かなという症状が出ました。でもほんとうに風邪かもしれませんしワクチン接種とは関係のない不調なのかもしれません。接種後4日目の今日は不快な症状も無くて好調とは言えないけれどそこそこの体調です。腕の痛みはワクチン接種の翌日だけでした。 2回目の接種は今月19日に決定しています。でもワクチン接種をした後のことも色々と気になります。ワクチンの効果がどの程度持続するのかいまのところは不明のようで、毎年の接種が必要なのかどうか分かりませんよね。 インド型の新たなウイルスの変異株に対してもワクチンは一程度有効と思われるとのことですがまだ報告例も少なくはっきりとしない点もあるとのことです。今後さらに強力な変異株が現れても大丈夫なのかどうかも気になるところですね。 今日はこれから仕事で後15分ほどで自宅を出ます。風が強く曇り空で今にも雨が降りそうな天気ですが職場に着くまでは降らないで欲しいです。帰宅は夜11時頃の予定です。 ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[健康] カテゴリの最新記事
|
|