テーマ:仕事の事(27)
カテゴリ:職場の話
現在は北広島市のスーパーで働いていますが、この仕事に就いたのが6年前の7月24日でした。体調不良の時も多かったのですが結果として欠勤することも無く働いてこられました。苦しみながらも体調調整が上手くいったということでしょう。
過去の仕事とは全くの畑違いの仕事で戸惑いもあったのですが、良い現場責任者に恵まれたのが幸いでした。 18歳から65歳までの47年間は札幌で働いていました。50歳台の後半に入院を経験しましたがその後は次から次へと病気になり入退院を繰り返しました。 なかなか復職でいないまま休職となり解雇寸前までの事態に。なんとか復職してからは徐々に体調も良くなり無事定年退職となりました。 20代から30代まではとても元気で、健康には自信があったのでかなりの無茶もしました。そのツケが50台後半になってから回ってきたのでしょう。自業自得です。 現在は大きな病気を抱えてはいないのですが疲れが酷くそれが不調につながっているように感じています。体力が衰えているのだと思いますが70歳を過ぎてからは特に衰えを実感しています。 65歳で現在の仕事についた時点では68歳で雇い止めとのことでした。その後は70歳までと変更になり、更にパートからアルバイトになることを条件に75歳までは働くことができるようになりました。75歳までは後2年ですがそれまで何とか頑張れるような気がしています。 ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[職場の話] カテゴリの最新記事
|
|