がんちい日記 我的土岐生活

2009/07/22(水)22:53

非法居留

業者のメールに『FYR』(For Your Reforense)と書いてあるのを見て、 『F.I.R』の「ウォメンダア~~イ♪」が頭に流れてしまったがんちいです。 今日は皆既日食でしたね。 しかし、蘇州は生憎の大雨。 太陽なんかこれっぽちも見えませんでした。 しかし、昼間なのに真っ暗になり少しは気分が味わえました。 中国では銀川とかが綺麗に見えたみたいです。 そんな事より昨日、重大事件が発生しました。 なんとようしーの不法滞在が発覚してしまったのです。 去年の夏、日本でようしーのZビザを取って来たのですが、 そのビザは中国に入ってから30日以内に『居留許可』を取らなければならなったのです。 その内容がビザに貼ってあったので、太太は近くの派出所に行って手続きしました。 しかし、その派出所が発行してくれたのは『暫住証』(暫定居留証)でした。 太太は派出所の人に手続きはこれだけでいいの?と聞いたところ大丈夫との事でした。 しかし、実際には公安の出入国管理所で居留の手続きをしなければならなかったのです。 太太から手続きしたと聞いていたので僕は安心していました。 その時期はうちの会社で重大品質問題が発生し、 ほとんど家にいなかったのでちゃんと確認しませんでした。 ちゃんと自分で確認しなかったのが悔やまれます。。。 昨日ようしーのビザがおかしい事に気付いた太太は公安に行きました。 そこで、ようしーは『不法滞在245日』を宣告されたそうです。 太太は事の経緯を説明したのですが許されず。 僕も一緒に出頭する様に命じられました。 それで、僕は会社から急遽公安に赴きました。 ようしーは幼児なので『監護人』、つまり後見人の僕が取調べを受けました。 いかつい顔したおっちゃんに、会社名や戸籍や日本の住所等色々聞かれ、 なぜ今まで手続きに来なかったのかも聞かれました。 『太太が手続きをして、これでOKと言われた』事を念押ししました。 質問が終わるとおっちゃんはPCで書類を作っています。 それがすんごく長く、1時間ぐらい待ったでしょうか。 その間、僕は何も出来ないのでぼ~っと座って待ちます。 後ろではようしーが無邪気に走り回ってます。(笑) この間、知り合いで公安に知り合いのいる人に来てもらい、 公安の上の方の人に『打招呼』してもらいました。 こういう根回しは中国では大切です。(笑) やっと書類が出来た様でプリントアウトしました。 なんと、書類は先程の対話を書いたものでした。(2頁ぐらい) 『こんぐらいもっと早く打てんのかい!』と思いましたが。 もちろん、心象を悪くするといるの行けないのでだんまりです。(笑) 今日のところはこれでおしまい。 書類にサインをして帰りました。 処罰は後日連絡くれるとの事です。 ネットで調べたところ、不法滞在は1日200元で最高5000元との事。 まあ、本当か分からないのでもっと高かったどうしようと思い、 昨晩はブルブルガクガクでした。(笑) そして本日、日食が終わった後に太太に連絡が来ました。 罰金4000元との事です。 まあ、そんなに高くなくてほっと一息といったところ? 僕が罰金処罰の書類にサインをしなければならないという事で言ってきました。 罰金を払い居留手続きを全て済まして終了です。 ホント疲れました。。。 ちなみにようしーの『外国人不法滞在245日』は、 大幅に蘇州の記録を更新したとの事です。(笑) まあ、100日だろうが200日だろうが罰金は変らなかったと思うのでいいでしょう。 何でも一番は良い事です。(謎) 処罰は後見人である僕の名義でした。 これで僕は中国では『前科アリ』になるのでしょうか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る