頑張れ!PTママ!!HOME

2009/10/15(木)01:35

☆ 1000日記念日 ☆

特別な日の話(28)

今日はこの頑張れ!PTママブログを開設して ちょうど1000日になる誕生記念日です それまでは、ほとんど自宅でPCを開くことはなく メール受信も一カ月に一度程度で友達から怒られたり(汗) とにかくブログもネットも何も分からなかった私でした それが、3年半前のツインズが生後2カ月の時 たまたま娘たちのスイミングの送迎で久々に会った友達に mixiの招待状をもらい、何も分からずログインしてみてから… それから、私の生活が劇的に変わったのでした 友達に習ってmixiで日常の日記を書くようになり 共通の趣味などからだんだんマイミクさんが増え、 一日一回は必ずPCを開くようになり(これが今まであり得なかったこと!) 頑張れ!PTママコミュを開設し そこでも仲間がだんだん増えて・・・♪ その後、mixiやっていなくても繋がれる 現役PTじゃなくてもPTママの実態が分かる日記を…と この楽天にブログを開設したのでした もちろん全くのパソコン音痴だったのですが、 みんなにくつろぎに来てもらえるようなブログにしたくて 図書館でHTMLの本を借りて、 ツインズがお昼寝している傍ら本を片手にブログのHOMEを作りました そして、ブログをデザインしている時に分かったことは 自分がどんなものが好きで、どんなことが伝えたいのか その色や雰囲気、感覚、メッセージなど…♪ そして、最終的に行きついたのがうんうん、私やっぱり「カントリー」が好きなんだ 私の中のカントリーの良さは 木の温もりであたたかくなったり、色合いに癒されたりもあるけれど 一番は 「変わらない、不変」ということ 流行に左右されず、昔から大切にされているものを大事にしたり 周りは変わっても根本は変わらないという… なにか安定感・安心感を感じるんですよね♪ そして、このブログでの日記は更新率30%をキープ これくらいが私にはちょうどいい感じがしています♪ それにしても昔から毎年年始に日記をつけようと思っても 必ず3日坊主で終わってしまっていたこの私が(汗) どうしてここまでブログが続いたのか 謎・・・? それは、やっぱりみんなの訪問&コメントのお陰だと思っています そうそう、一人で書く日記はことごとく失敗した私でしたが、 友達との「交換日記」は長~いこと続いて、とても楽しかったんですよね このブログでの日記は私にとってはみんなの反応や考えを聞いたりと まるで交換日記のような存在だったんだな~と改めて感じました こうして日記を書くことで 日常にアンテナを立てて生活することが出来たり 一瞬一瞬を見逃したくないとシャッターを押すようになったり 私の生活はこの3年で本当に激変しました でも今は現実とネットを行き来できる、この生活がとっても好き これからもここで細々とブログを続けていきたいと思います ちょっと疲れた時、嬉しいことがあった時、暇な時・・・ ふらっと立ち寄れる「HOME」でいられたらいいな~と思っています♪ ときどき暴走するこんな私ですが、 これからもよろしくお願いします              四葉 PTママ知名度アップへ1日1回、ご協力お願いします→ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る