2013/02/12(火)05:29
公設学童おちました・・・(>_<)
来年度、小学2年生になる我が家のツインズ達
昨年の春休みから市の公設放課後児童クラブにお世話になり、
この4月からも継続申請をしていましたが・・・
残念ながら定員がいっぱいとのことで選考から落ちてしまいました
選考は区役所の児童福祉課で
家庭環境や両親の労働環境などを点数化して行うそうなのですが、
優先順位から我が家は必要性が低いと判断されたようです
せめてもう1年は入れるのでは!?と期待していただけに、
かな~りショックでした
かといって、公設放課後児童クラブを出されても
小学2年生の双子男児が家でおとなしくお留守番を出来るはずもなく…
来年度からはNPO法人の学童保育にお願いすることになりそうです。
こちらのNPO学童保育はお姉ちゃんの時にもお世話になったし、
預ける先があるだけありがたいことなんですけどね。
公設とNPOでは保育料が格段に異なり(倍以上!)
正直、双子の我が家には痛いです~
(+NPO学童は基本保護者運営なので、親もサイドワークなくらい仕事があります;)
思えば、
保育園時代の6歳までって子どもも親もすごく保護されていた気がします。
確かに子どもは毎年成長しているし、色々考える力もついてきているけど、
小学生になったからって急に大人になるわけでもないし、
まだまだ保育園児に毛が生えたようなレベルの我が息子達
せめて、低学年の間に時間をかけてゆっくりと手を離してほしかったなぁ・・・
とりあえず、気持ちを切り替えて
早急にNPO学童保育へ申し込みにいってきます
その前に・・・公設放課後児童クラブの選考基準の点数化について、
どんな項目が優先順位となっているのか、内訳を確認してきたいと思っています
私自身が納得するためにも、今後のためにも知りたいわ
さぁて、新年度は保育体制が変わるので、
親も子も順応していきたいと思いま~す