|
カテゴリ:乳癌
トムトムちゃんさんから次のような深刻なコメントを頂きました。
私も乳がんで、2008年10月末に手術、その2か月後から抗がん剤を4回使用、脱毛をはじめ、あらゆる副作用に苦しみました。そしてホルモン療法を5年間続けることになっていましたが、ホルモン療法を初めてじきに、膝が痛みだし、そのうち肘も痛み出しましたが、日常生活に支障をきたすほどではなかったのでずっと我慢していたところ、2011年6月からあれよあれよという間に全身のあらゆる関節が痛みだし、膝に水がたまり大きく腫れたり、さらに関節のあちこちが膝と同じように腫れ上がってきました。激痛を伴うので日常生活も困難になり、様々な検査をしたところ、何の病気にも該当せず、結局ホルモン治療薬の副作用だろうということで、その薬を2011年8月末で中止しました。しかし、未だに症状の改善はなく、さらに最近、気が付いたら抗がん剤を使用していた時のように、体毛が抜けてきていて、これは一体どういうことなのでしょう。私は、一生このままなのでしょうか??? くうみんはトムトムさんが気の毒でたまりません。きっと、主治医から、 「この治療をすれば大丈夫ですよ」 「もうちょっと我慢しなさい」 そう言われて、一生懸命「頑張った」結果、こんな悲しいことになってしまったのです。 「何もしてあげることができない」 そう思いながら、この寒い中、ランニングに行きました。 「なんとかしてあげられないかなあ」 そう思っていると、 「そう言えばくうみんは関節痛の漢方薬を処方してもらっている。言い忘れた。そのことを言ってみよう」 そして…など思っていたら、すっ転びました。マジ膝をすりむきました。 「いてて…」 いいえ、トムトムさんは、もっと痛いんだ。もっと苦しいんだ。 皆さん、何かいい方法を知っていたら、ぜひお知らせください。 トムトムさん、あなたは一人じゃない。きっと助けてくれる人がいるはず。だから希望を捨てないように。がんばりすぎないように。 今一信用できないが、参考にする価値あり http://のもいのおっちゃんのブログ とりあえずくうみんは関節痛の漢方薬を処方してもらって、飲んでいます。当帰芍薬散、芍薬甘草湯、ブシ末です。
参考までに こんな漢方も健康保険がききます クリックいただければ幸いです。 ![]() にほんブログ村
[乳癌] カテゴリの最新記事
|