086363 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Garage43 blog

Garage43 blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Garage43

Garage43

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

いきぬきたぬき@ Re:本日のDIY(メカゴジラのソフビ人形の修理)(01/16) New! え!細かい!! 凄い!
Garage43@ Re[3]:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) プレートをセットしていない時に働く安全…
Kaku6061@ Re[2]:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) Garage43さんへ お返事ありがとうござい…
Garage43@ Re:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) コメントありがとうございます。 故障箇所…
kaku6061@ Re:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) はじめまして。ホットプレート 修理 個…

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 5, 2023
XML
テーマ:徒然日記(23800)
カテゴリ:音楽
こんな記事が出てました。


イヤホン選びで最も重視するのは音じゃなかった──クアルコムが全世界で調査

1位 快適性
2位 価格
3位 音質


音質よりも快適性や価格が上位に来るのは当たり前なので、特に驚くことではないと思う。
だって自分の耳にフィットしなければ意味ないし、そもそも購入できない価格なら意味がない。
「フィット感が良くて、購入できる価格の中から、自分の好みに一番合う音質のイヤホンを買う」というのは、当たり前のことでしょう。まぁ、1位と2位は逆のような気がしますけど。


過去にも他の媒体に書いてますけど、イヤホンの購入ってのはほんとに面白いもんだと思います。
その理由はズバリ「高価だったら良い音というわけではない」ということ。
ここで言う「良い音」というのは、「科学的」な話ではなく、あくまでも「個人の好み」の話。

私はイヤホンを買う時は必ず視聴しますし、視聴する時の音楽はいつも同じ4曲です(視聴用プレイリスト作ってる)。因みに毎回秋葉原の​​e☆イヤホン​​というイヤホンの専門店に行きます。
必ず予算を決めて行くけど、予算よりもずっと安いイヤホンも必ず視聴します。イヤホンは値段じゃないから。
長女が中学生の時に初めてイヤホンを買う時にも連れて行ったし、長男の時も一緒。毎回選ぶのに2〜3時間かかるので大変ですけど。


で、昨日、長女が新しいイヤホンを買ってきました。e☆イヤホンで(笑)。
やっぱり視聴に2時間位かかったらしいのですが、買ってきたのはYusicon(Reecho)という中国メーカーの​SG-01 OVA​というもの。
私と長女のイヤホンの好みは比較的似ているのですが、試しに使ってみたらとんでもなく硬い音。低音全然出てなくて、高音キンキンで、まだまだダイヤフラムがちゃんと仕事をしてない感じ。最初に聴いたとき、あまりにも酷い音にビックリして思わず「うわっ」って声出ました。
このままだと聴けたもんじゃないので、ちゃんとエージングします(元々するつもりだったけど)。

昨晩からまずは低音〜高音にかけて満遍なくピンクノイズや正弦波を使いましたが、朝再度視聴してみた所、まだまだ低音が鳴ってないので、本日昼間は低音域(20〜300Hz)のみ集中して鳴らしてみました。




マシにはなったけどまだまだですな。

このイヤホン、ケーブル別体なんですが、そのケーブルのハウジング側はケーブルにナイロンチューブが覆っています。このナイロンチューブはいわゆる「Shure掛け(シュアがけ : SHUREというメーカーのカナル型イヤホンで採用されている耳への装着法。ケーブルを耳の上に通す掛け方)」用に意図的に曲げグセがつけてあります。




(「Shure掛け」の図)



ただ、その曲げグセが少々キツ過ぎて、眼鏡をかけてる長女には使いにくそうな印象なので、ヒートガンを使って調整。





これで耳に掛けやすくなりました。

あとは続けてエージング頑張ります。


<続き>
更に一晩低音域のみ集中的にエージングを行い、朝チェックしたら大分低音が出るようになった。でもまだ全体的に硬いので、今度は全域で再びエージング。今晩には良くなりそうな予感。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2023 01:11:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X