086501 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Garage43 blog

Garage43 blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Garage43

Garage43

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

いきぬきたぬき@ Re:本日のDIY(メカゴジラのソフビ人形の修理)(01/16) New! え!細かい!! 凄い!
Garage43@ Re[3]:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) プレートをセットしていない時に働く安全…
Kaku6061@ Re[2]:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) Garage43さんへ お返事ありがとうござい…
Garage43@ Re:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) コメントありがとうございます。 故障箇所…
kaku6061@ Re:本日のDIY(電気グリル鍋の修理)-その1(11/09) はじめまして。ホットプレート 修理 個…

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 12, 2024
XML
テーマ:DIY (3556)
カテゴリ:DIY
本日(12/11)は有給休暇をいただいて健康診断。

帰宅した後は、車のメンテを少々した後、修理業です。

先日ハサミの修理をしましたが、本日は別のハサミの修理。

物自体は同じもので、おそらく前回のハサミと同時に購入したものなのでしょう。メーカーがどこかは分かりませんが、とってもチープな一品です。

ハサミが同じなら、壊れた部分も同じです。

前回は割れた部分が取れちゃってましたが、今回は一応一辺が繋がった状態です。

でもまぁ、グラついちゃってるのには変わりありません。







① というわけで、まずはカッターで残っていた部分をバッサリカット。









② で、プラリペアで補修。







③ プラリペアが固まったら、余分な部分を超音波カッターでカットして、ルーターで表面を整えたら完成です。








で、修理が終わった後は自室で仕事してたんですが、仕事を終えてリビングに戻ると、修理完了したのとは別に、何故かもう1つ同じハサミが。




(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル







恐る恐る手に取ってみてみると・・・













あぁ、また同じところが壊れてるぅ



​​
​​​​​​​あ~​ ‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› れ~






​​

​​いったい何が起こったのか分かりません。


えっ?コレこの前直したやつ???​


プラリペアってそんなに脆くないよ?

どうしてまた壊れたの???


若干パニックに陥った私に、かみさんがそっとささやきました。


「この前と反対側が壊れたの・・・」



あぁ、確かにこのあいだ修理した所は、全く壊れてません。







というわけで、以下、②に戻る。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 12, 2024 07:00:13 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X