150273 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Garage43 blog

Garage43 blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Garage43

Garage43

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Archives

Category

カテゴリ未分類

(0)

ドライブ・旅行

(16)

雑記

(20)

イベント

(1)

DIY

(151)

(20)

庭仕事

(4)

グルメ

(8)

プラモデル

(1)

謎解き

(28)

買い物

(6)

(2)

音楽

(8)

ハイキング

(18)

Comments

Garage43@ Re[1]:本日のDIY(タニタの体重計の修理)(12/30) 通りすがりさんへ コメントありがとうご…
通りすがり@ Re:本日のDIY(タニタの体重計の修理)(12/30) タニタの類似機種で同現象が起こり、こち…
Garage43@ Re[4]:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) ジャッキーさんへ ぜひ楽しんで下さい!
ジャッキー@ Re[3]:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) Garage43さんへ ありがとうございます! …
Garage43@ Re[2]:週末謎解き@日本橋(新麒麟伝)(06/17) 訂正 「日本橋古今七不思議」と「まいご…
Jun 19, 2025
XML
テーマ:DIY (3731)
カテゴリ:DIY
以前修理したパープレクサス​。


殻割りしたところが外れてきてしまったということで、再接着の依頼。


最初に修理した1号機と違って、こちらのパープレクサスは周囲のリングが細くてリベットが使えなかったので、プラリペアと接着剤を駆使して接着したのですが、一部接着が甘かった所が外れてしまったらしい。

まぁ、当時修理した時から、接着が甘い部分があるのは自覚していたのですが、戻ってきたブツを見てみると、確かに予想通りの場所で剥がれてました。






改めてしっかりと嵌めなおして、プラリペア盛り盛りで再度接着。







なんか全体的に透明なビニテでグルグル巻きにされてるのは、割っちゃったからかな?


まぁ、乱暴に扱うだろうし、落とすのは当たり前、場合によっちゃあ蹴っ飛ばしたりするんだろうなぁ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 19, 2025 07:00:10 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X