garage-reb.blog
カテゴリ未分類391
garage reb20
ペーパークラフト:REBELLION82
ペーパークラフト:HUNTER84
ペーパークラフト:ガミラス艦99
ペーパークラフト:宇宙戦艦ヤマト58
ペーパークラフト:M-118
ペーパークラフト Millennium Falcon7
沖田艦10
アートクレイシルバー6
プラモデル:バンダイ 1/350 YAMATO1
プラモデル:アオシマ FORZA44
プラモデル:Republic Star Destroyer35
SONY BRAVIA KDL-32EX7007
IS04 REGZA Phone6
PCネタ54
プチ趣味27
Music6
バイク8
TREK 7.4FX5
Wood carving2
木彫2
木彫作品集7
誕生仏製作記30
YAMATO PLAMODEL63
ジプシーデンジャーカスタム6
童観音製作記10
TREK DOMANE 2.36
バンダイ:スターウォーズシリーズ64
トランスフォーマームービー44
MAX FACTORY GIPSY DANGER 制作記2
MAX FACTORY 1/350 GIPSY DANGER 製作記14
京都、奈良旅行 20173
積みプラ9
バンダイ HG ジプシーアベンジャー 製作6
F-35 ライトニングⅡ(B型)’航空自衛隊’ 製作記12
ARMORED CORE WHITE-GLINT & V.O.B 製作記104
ハセガワ クリエーターワークス コルドバ 製作18
ARMORED CORE STASIS 製作記36
OBSOLETE77
F-8E CRUSADER38
アーマードコア バルバロイ 製作記25
アーマードコア アリーヤ 製作記53
ハセガワ クラッシャージョウ TR-5 HARPY"NORMA"25
HASEGAWA AV-8B HARRIER Ⅱ PLUS64
BANDAI SPIRITS 旧キット1/144 量産型ザク 製作記31
HG マラサイ 制作記12
MG ガンダム F91 製作記21
ハセガワ クリエーターワークス ガレオン製作記15
装甲騎兵ボトムズ95
ダグラム製作記6
アーマードコアゲーム121
ARMORED CORE ミラージュ C01-ガイア製作記47
EGガンダム7
ARMORED CORE TELLUS24
全10件 (10件中 1-10件目)
1
9月に入りましたが、納涼祭の影響もあり、職場の昇級試験の手伝いもあってか、疲れ果てております。仏像製作もほぼストップ。なんとかここまで。入り組んだ所は、目の向きに彫れないのですが、直角に彫っても奇麗に出来る事が判って、今後に製作に役立ちそうです。色々やらなければならない事も多いのですが、そろそろ進めたいですね。
2014.09.06
コメント(2)
ここの所、職場の納涼祭担当で、休みも動いているので、全然進んでおりませんでした。進めれば進めるほど難しいと感じる。
2014.08.12
久しぶりの彫刻刀使用になりますので、リハビリで、誕生仏の木取りを終了させます。ノミを使わず、印刀大だけで彫りましたが、雑になりました。やはり、道具は選ばないと。誕生仏の方はここまでで、しばらく寝かせます。
2014.07.23
溝にノミを入れ、材を飛ばします。変な風に飛ばないかと心配しながらも成功。ついで、削るラインを描いておきました。
2014.07.15
コメント(0)
台風一過です。暑くて初クーラー入れました。鋸入れました。家人から、細かい木屑がでるので、外でやれとクレームが出ました。次回からは鋸作業は外で。
2014.07.11
下絵をトレーシングペーパーにて木に写します。終わったら、切り込みを入れる横線を書き込みます。これが手間ですが、きちんと書き込まないと後に響きます。
2014.07.05
ここ一週間ほど残業の為、寝る時間が日を跨いでいる為、製作は全然進んでいません。木に下絵を写す準備が出来ました。ラインが複雑なので、粗彫りから難しそう。
2014.06.27
木取りの関係で、図案より小さくなってしまったので、計算式に基づき、図面を縮小。これを元に製作します。
2014.06.21
木取りを行いました。かなり小さくなってしまいましたが、なんとか彫れそうです。で、余った材も多いので、誕生仏が2体木取りが出来ました。なるべく無駄の無い様に木は利用しないと。限りある資源ですから。童観音の大きさは、誕生仏に比べて大きくなります。だんだん大きなものを製作していく予定です。
2014.06.17
しばらく仏像製作から遠ざかっていましたが、今回の旅行で俄然制作意欲がわいてきました。というより、そもそも再開予定ではありましたが、やはりモノを見てしまうと、テンションが上がってしまいます。ということで、今回は童観音というものを製作します。まずは木取りからですが、材が板目なので、やっかいです。柾目にする為、サイズがダウンしてしまいます。長方形な為、狭い面を正面にしなくてはならない為です。というわけで、慎重に寸法出しを行います。正目材だったら、寸法通りに行っていたのですが。
2014.06.08