カテゴリ:節約
長いこと今の家に住んで、こないだフタが腐食しかけて、
頑張って防さびペンキ塗った外のゴミストッカー 燃えるゴミをうっかり捨て忘れて、 入れて置いたら、なんとカラスにやられまして 金属製でかなり大きくて、フタ付いてるのにおかしいですよね 雨水のさび防止でレンガで少しだけ脚を上げてるんですが、 その微妙な隙間を無理やり掘って、底下に入りこんで、 下からつついて袋を破ったみたいです 真ん中に空間があったのと、底下の金網の目が大きかったんで、 嘴が入ったみたいです うちの近所は物置型や金属ネットとブロックで作った小屋みたいな、 頑丈な集積所なので、カラスは入れないんですよ 田舎なので道路にゴミを出すっていうのは全くないので 最近車のサイドミラーを畳んでいても、無理やり鏡にフンをしてたのは たぶん同じカラスやなと ミラーにはレジ袋の小さいのをかけてたら、されなくなりましたが ゴミストッカーを掃除して、周囲を水で流して、脚下の隙間部分には 余ったレンガを立てて塞いでいたら、裏の家の(やたら木が植えてある) 木に十羽ぐらいカラスが止まって見てたので、もうここは無理と思ったでしょうね 今まで一度もなかったので、町の方から来たずる賢いカラスでもいたんでしょうけど 念のために、メッシュ金網(目の小さい奴)をホムセンで買ってきたので、 それを中に敷いて重石を少し置いておこうと思います 捨てるのはもったいないかと思って、 ジモティーに出したものが、危険物?扱いされて削除された 出品カテゴリあるのに意味不明、中古だからだめなのかよく分からない 最近シフトが変則すぎて、日時合わせて待ち合せも面倒だし フリマに出したら、そこそこの値段で売れました 形状のせいで、ちょっと梱包が面倒だけど ここは削除した事務局に感謝すべきか? もう一品ジモティーで出したけど、 中古業者丸出しの人が申し込んできたので、 (転売業者お断りって書いてるのにさ)削除したし 売れなさそうな貰い物の新品とかは寄付した方が良いな ジモティーはもうゴミ同然の引き取りぐらいにしか使えない いる人いなければ捨てるぐらいの感覚で GWに粗大ごみを捨てる予約を取って、帰りに新しい簾を買うんだけど、 庭用の土が欲しくて物色してましたが、あんまりないんですよね ホムセンにあるのは園芸用なので 何もしてない庭(土丸出し)の所々に、雨で水たまりできた跡が、 何カ所かあって、躓いて転んだらまずいんで(ゴミ捨てぐらいしか通らないけど) 庭の造成残土を道路際の片隅に積んでて、そこからへこみに入れてたのが、 数年前になくなって、一度固まる土を買ってきてもらって、 ダンナに入れてもらったけど、量が少ないのと高いのでどうしたもんかと 真砂土っていうのが一般的みたいですが、ネットで買うと@2000円ぐらいする たぶんこれほとんど送料だわと思いました(20kgぐらいだそうなんで) 後は建築関係の会社で個人に売ってくれるところを探すしかない感じですが トラック一杯はいらないし(これも数万するはず) それでいろいろ検索してたら、浄水発生土というのが出てきまして 川から取水した際に出る砂土を乾燥させてるらしい 浄水ケーキと呼ぶこともあるそうです 通常は肥料を混ぜて園芸用に使うらしいけど、水はけがよく、崩れにくい、 雑草が生えにくい(これが一番かも)らしくて、これいいじゃんと 地元の浄水場でも売ってると、しかも最近ネットで日時予約できるようになったって 調べたら粗大ごみの回収センターから遠くないし 粗大ごみを捨てに行く日に急いで購入予約しました メールアドレスに予約送信がないので、忘れないようにしないといけないけど 何よりお値段が破格 一袋100円程度なんです 15Lぐらい入ってるみたい 土嚢袋を持って行って入れるのもOK 軽トラなどに直載せOKだそうで なんでこんなに安いのかと思ったら、以前は埋め立てて捨てたらしい そりゃ運ぶだけでもお金かかるわな なので勿体ないから売ってみましたって感じ 管轄が水道局だから、利益度外視みたいです 100円は袋代の気がしますね 自治体にもよるでしょうけど、もっと宣伝していいような・・ 調べなかったら全然知らなかった、新たな知識が増えました そうえいばモバオクってまだやってるよね、 お客さんいるのかしらと数年ぶりに覗いたら、 1000ポイントくれてたw 本当にたまたまだったみたいで、期限今月末までだったから、 一旦利用再開して(この利用料330円がなー、面倒) 前購入させてもらった方から、以前と同じく図書カード購入 いい加減退会しようかなと思って覗いたんですけどね しかもワタシPC会員とモバイル会員、2つアカウントある気がするんだけど・・ 実際の月間取引件数ってどのぐらいなんでしょうかね 見てると金券類はポイント消費で時々売れてる感じですが 20年前ぐらいが全盛期だったんだっけ 顔文字だらけのマイルール満載の自己紹介とか、 顔文字ないだけで今もフリマサイトでも変わってない気がしますね 検索したら、すごい悪い評価だらけのアカウント出てきてびっくり 詐欺なんだろうけど、公式の勧めない振込も可能なので被害者がいるんでしょうね ヤフオクもゆうちょ振込で普通郵便(定形外郵便)で送ること多かったし 今や匿名取引主流で普通郵便は送料倍以上になってるので、 時代は変わったなと思いました ベルメゾン JREモール店 20%OFF 5000円以上(税込)値引き上限2500円 クーポンコード 250315 2025/03/21 23:59期限 ベルメゾンネット 8000円以上(税込) 1000円OFF クーポンコード 1293 2025/03/24(月)期限 ベルメゾン×ビックカメラ +3%クーポン オンライン用 D094706 期限2025/04/25 店舗用バーコード↓ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.03.21 21:41:22
コメント(0) | コメントを書く |