|
テーマ:ラフ・コリー(574)
カテゴリ:ガーデニング
今日のミルキー地方は、 日中は暑くも寒くも無く、過ごしやすい日でした。 気温が高くても風が冷たかったり、 気温が低くても、日差しがあると暑感じたり 体感温度と気温は、必ずしも比例しないこともあるのですが 今日みたいな気候だと、私としては過ごしやすいも? なかなかそんな日も少ないので 今日は、久しぶりにガーデニングなるものをしてみました。 ![]() ミルキーさんに監視されつつ、 エントランス部分の花壇の花を剪定したり 花が終わりかけている、葉牡丹を抜いて ガザニアに植え替えてみたり・・・ 液肥を巻いて、木酢液を散布してみたりしました。 これから、蝶などが飛ぶようになると毛虫がついて 新芽や花芽が食べられてしまうんですよね。 できるだけ殺虫剤を撒きたくないので、木酢液を活用してます。 圧縮スプレー散布機で撒くのですが・・・ちょっと農園気分?(笑) ![]() 3月の初め頃は、まだこんなに寒々しく寂しい感じでした。 ![]() 暗くなるのも早いので、ガーデンライトもいつぱいつけたりして。 最近は、ソーラー充電のガーデンライトも沢山あって コード式のライトほどは明るく無いのですが ぼんやりとオレンジ色に燈るのも良い雰囲気で気に入ってます。 写真に撮るとちょっと滲んじゃうんですけどね。 ![]() 入り口のアーチ部分のみ、コード電源のLEDライトですが 他はソーラー充電のLEDライトです。 冬季のみ出しているロープライトのトナカイとソリは 別ですけど・・・ ![]() ついでにミルキーの首にもLED発電のカラーを巻いてます(笑) これは夜のお散歩に大助かりです。 アーチの部分につる薔薇を絡ませてあるのですが 昨年の秋の強風の時に、風に煽られてアーチごと倒れそうになったので 枝を短く剪定してしまったので、今年は花が付いてません。 本当は四季咲きの薔薇なので、そろそろ咲く時期なんですけどね。 ![]() 夏には、こんなふうに 日陰を作ってくれるようになるといいんですけどね。 でも、今年も風が強い日が多いので、ちょっと心配です ![]() ブログランキングに参加中です♪ 読み逃げOK!ですが・・ ポチっと1クリックお願いします。m(__)m お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|