040511 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆ 硝子時間 ☆

☆ 硝子時間 ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Favorite Blog

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
MAIYA_GLASS@ Re:いつも楽しみにしております(*^_^*)(11/23) ☆みきさんへ はじめまして(*^^*) フュ…
みき@ いつも楽しみにしております(*^_^*) はじめまして。フュージングで検索してか…
MAIYA_GLASS@ Re[1]:記録に(01/12) masu-tonbodamaさんへ おいしそうに見…
2006.07.01
XML
カテゴリ:新作アクセ
数が多くていつもより時間がかかってしましました(^^;
P1010023-0.jpg
今回のオススメはこれかな~。
ちりめん紐のは自分で結ぶので、使いやすくて好きですね♪
余った紐でストラップも作ってみましたが、合わせるとんぼ玉を選べば似合うもんですね~。合うのを探すのが面白い(^^)♪
st78-0.jpgp256-0.jpgp262-0.jpg

昨日の日記に「選択」って題名入れたのに、それについては書くの保留してしまいました(^^;
実は湯布院のお店からとても良いお話をいただき、ここ数日悩んでいたましたが、来週から仕事が始まることを考えるとどうにも無理が重なりそうで…結局お断りさせていただくことにしました。
とても良い機会だったので残念です。
多少無理することも自分へのチャレンジと思えましたが、これからの仕事への不安もある状態ではそこに踏み切れませんでした。臆病なんですね…(^^;

あとこの一週間ほどで自分の作りたいものが見えてきたので、今後はそれを少しずつ完成させる方向へと力をつけて行こうと思っています。
そのきっかけが、このあいだから言ってる「スキップビート」の漫画のおかげです♪
漫画ー?と引く人もいるかもしれませんが、でも、この作品がとても魅力的なことは確かなのですよ(^^)
その出会いにとても感謝しています。
私がガラス作品を作り始めたのは、特別だけど安めの商品を作りたい!という思いからでした。
作家になろうという意思はゼロ。作家さんのような大きな作品を作ろうという意思もゼロ。
なぜなら、大きな作品はアクセサリーとして利用しにくい…という思いがあったからです。
死ぬ頃にでも、スゴイものが作れるようになったね~となっていればいいなあって。
でも、その考えが少し変わりました。
人を引き込むような、感動させることができるような、何かがガラスでも作れたら!と。
何度も読み返してしまう漫画や小説のように魅力的なものが作れたら。
それは決して不可能ではないはずだから、私もがんばってみよう!と思ったのです(^^)/
そしたら、作りたいもののビジョンもとてもハッキリしました。
ただ、のんびり屋なので、それがかなうのは10年後くらいかな~と見積もってますが。
これから作品作りする時間は減ってしまいますが、濃縮型でやっていきたいですね♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.01 22:51:01
コメント(0) | コメントを書く
[新作アクセ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.