040517 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆ 硝子時間 ☆

☆ 硝子時間 ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Favorite Blog

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
MAIYA_GLASS@ Re:いつも楽しみにしております(*^_^*)(11/23) ☆みきさんへ はじめまして(*^^*) フュ…
みき@ いつも楽しみにしております(*^_^*) はじめまして。フュージングで検索してか…
MAIYA_GLASS@ Re[1]:記録に(01/12) masu-tonbodamaさんへ おいしそうに見…
2007.11.23
XML
カテゴリ:雑記
今日は、なんだかバーナーするにも中途半端な気持ちだったので、
これまで後回しにしていたこととかを片付け~とばかりに出かけました。

バイクでうろうろしましたよ!
やっぱあると便利だ!乗るのも楽しい♪

で、ホームセンターに行きました。
ガスホースを買いに。

ちなみにバーナー用のため、です。
ガスはふだんは炊飯器用なのですが、ガスホースをカチッと留める金具にしていて、
バーナーする時は延長ガスホースに付け替えてます。
が、テーブルの高さや照明で炎の感じが違うのかもしれないけど、
なんっか教室のバーナーより炎の安定が悪い気がしてたのですよ。
延長ガスホースは昔からあったヤツだし、古いからからなあ、と。
とりあえず、新しいのをゲットしてみました。
ガスホースもいいお値段しますねえ。

4メートルがほしかったのですが、すでにカットされてるのが3メートルと5メートルと。
1軒目は金具もちょうど品切れだったので、2軒目へ。
こちらは切り売りもあったけど、4メートル切ってもらっても、
5メートルと値段は一緒だったので、5メートルにて購入。長すぎたら切ろうかと。

どちらのお店でも店員さんが丁寧に説明してくださいました(^^
あと、少し心配そう?というか不思議そうな様子だったので、
工芸用のバーナーにつなぐために長めのが必要で、と説明したら納得いただけました。
まー、長いガスホースが欲しいんです、とガスレンジもガスファンヒーターも
関係なく探してる客がいたらアヤシイかも、ですね(^^;

あとバイクのお店も電気屋さんも店員さんの説明が丁寧で、ほんとに感心しました。
もちろんそれがお仕事なのだけど、きちんとしてる人が多いなあって。

この3連休、電気屋さんは特別安売りをしてるとのこと。
で、もう買おうか~と思ってたプリンタを「コレかな!」と決意しました。
インク分割だし、プリンタもスキャナも解像度が高いしで、なんともいいものが
今は出てるもんでありますよ!
さて、ここで、今使ってるプリンタがどんだけ古いのかはご想像にお任せですが(笑
きちんとしたお店の名刺を作るために、購入です。
ええ、そのための出費でありますよ(笑


来年はより本格的にガラスに力を入れて活動をしていく予定でいます。
商品を置いていただくお店も増やす方向で。
そのためにも、取り扱いしていただきやすい商品を考えないとな~と。

私は市販のパーツを組み合わせてデザインするのを楽しんでいますが、
それを中心にすると、パーツが仕入先で品切れしたときに困るのですね…。
で、シルバーワイヤーによるデザインもちょっと考えようと思っていました。
シルバー系のパーツはあまり種類がなく、ナカナカ使えるものがないので諦めてます。

利点はワイヤーさえあれば、商品ができること。(金具は除いて、ですが)
問題は、とんぼ玉を生かしたデザインが作れるかってゆーこと。
あと、とっても素敵なシルバーワイヤー作家さんを身近(?)に知っているので。
影響を受けすぎずにちゃんと自分らしいデザインを生み出せるかってこと。

ま、何事もチャレンジですね☆

そんなことを思っていた矢先に、ネットショップをご利用いただいているお客様から
シルバーチェーンでの仕立てについてお話をうかがう機会が。
やはりメッキ製のふつうのチェーンでは肌に合わない場合もあるようです。
気に入っていただいたものは、楽しく身に着けていただけたらな~と思いますので、
ご注文時にシルバーチェーンへの付け替えができるように、とかしていきたいと
思います(^^)o

いろいろ調べたり準備したりしていきますのでよろしくお願いします~。

200071123.jpg
先週のとんぼ玉。
だいたんな地色のツートンが愛しい♪
こういう不透明玉はシルバーワイヤーやチェーンよりも、
紐とか革紐とかのがいいかと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.23 22:16:17
コメント(2) | コメントを書く
[雑記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.