::TORTEといっしょ:: ~ LIFE with トルテ ~

2006/07/16(日)21:49

Dreams on Ice 2006で大興奮!

Figure skating(9)

今日は、“Dreams on Ice 2006”を観に新横浜に行ってきました。 お目当ては、ジョニー・ウィアー(Johnny Weir/米国)と スケートを大好きになるきっかけをくれたペア、 申雪&趙宏博(Xue Shen & Hongbo Zhao/中国)です。 Johnny Weirの「My Way♪」は実に素晴らしくって 曲の盛り上がりにスケートのスピードもノっていた。 スケートが美しく、4回転がない世界ならこの人がチャンピョンなのだ!と思った。 滑っているだけで魅力がある~  Johnny Weir そして、申雪&趙宏博! 生で観るのは初めて、念願がやっとかないました。 ペアのダイナミックさ+美しさ+楽しさを教えてくれたペアです。 信頼しあって、イキイキのびのびスケートをやっているところが大好き。 昨年、趙宏博(男性)が足を怪我するまで順調に来ていただけに、トリノオリンピックで 本調子じゃないながら銅メダルを取ったときは、泣きそうになっちゃいましたよ。  申雪&趙宏博 ♪   ♪   ♪   ♪   ♪ エンディングで、申雪&趙宏博と握手することができました! なんと、申雪は「Thank you!」と言って、ハグまでしてくれましたヾ(=^▽^=)ノ 目が大きくて愛嬌のある顔はテレビで見たままだ! 感激! 夢がかなった瞬間です(大げさじゃないです!) ジョニー・ウィアーとも握手できました(*^▽^*) 「コンニチワ」と言ってました、一人一人に。いい人だ~ とってもいい香りがしました。すごい人気です。 後はね、ランビエールのスピン(今まで観た中で一番)長すぎ w(゚o゚)w オオー! すごすぎ! サービス精神ありすぎ! 観れてラッキー 大満足の数時間で、会場から出たら、興奮熱が出たようです。 生きててよかった~と思いました

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る