::TORTEといっしょ:: ~ LIFE with トルテ ~

2007/06/10(日)17:12

ざっくりと麦わら風に帽子を編んでみました。

Handmade(79)

天気が悪くて、外出もせずうだうだしているので 今日2回目の更新をすることにしました。 ダンナから「早く作ってケロ」と催促されていた夏用の帽子。 試行錯誤の上、ざっくりと麦わら帽子風に作りました。 使用糸:アンダリヤ<ラフィー> アンダリヤに撚りをかけたものですが、 編むのに支障があるねじれが何度も登場してしまう糸で、しばし中断。 やっぱりダンナが休みの日に こんなサイズでいいのかなと被らせては 減らし目や増し目をしたりしたほうがはかどりますね。 伸び縮みのしないアンダリヤだからこの調節が重要でした。 イニシャルを縫いとめて、これでダンナのもの。 私のルーズなゲージを生かして(夏だから風が入りやすいかなと) ざっくりとクラフト感がある作品になりました。 編みがゆるみがちになるのは、ゆる~い生活(そして性格)のせいかもね。 しゃきしゃきしている友人は、きつくなると言ってました。 話かわりますが、この間の白いレンゲローズの写真では 白がうまく出なかったのですが、これが本当の色、真っ白でしょ。 切花にして、室内で撮影しました。 ナチュラルなお庭にぴったり☆レンゲローズ白

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る