066497 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

如月劇場

如月劇場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

如月 拓

如月 拓

フリーページ

2010年04月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お久しぶり。私は4月の激務をこなしにこなして、来たる五月病の到来を手ぐすねして待ちわびている。春の陽気に細胞をストップさせられ、口を阿呆のように半開きにする準備は万端である。

「新入生歓迎!」という名目で己の存在をやたらグレードアップさせた挙句、そのキャピキャピさと鬱陶しさに磨きをかける一回生。私たちは一回生がキャンパスライフの味をしめ、段々学校に来なくなる5月まで常に耐え忍ぶ身となった。

さて、我が軽音サークルも入会き・・じゃなかった、新入生を一杯入れるためには手段を選ばず。
あらん限りの営業スマイルを駆使し、如何に我々のサークルが敷居の低い、友達感覚の、「あ、飲み会とかぜんぜんやりますよ!」的なサークルであるかをまくし立てた。

そんなフザけたサークル説明を行った後に行う幹部会議の内容は遅刻部員の処罰の厳格化、そして演奏レベルと意識の低いバンドへの制裁をどうするか、であった。とんだピエロ集団である。
しかし、私はこういうことがめっぽう得意、っていうか好きなので何ら苦でもないし、勿論罪悪感など皆無である。なので安心していただきたい。私は元気だ。

さて、私のバンドのほうも五月の頭に名古屋遠征、その一週間後は愛媛遠征と話がよく分からん方向に進んできている。とりあえずポンジュースだけ買ってこようと思う。


そして皆様お待ちかね「頑張れキサラギ!免許取得キャンペーン」のほうだが通りすがりのお爺さんを危うく轢き殺しかけた以外は実にスムーズ、ややスピードオーバーな展開でもうすぐ最終試験である。
GW中に帰省して免許取得、と行きたいところだがどうにも私のテンションが上がってこないのでまぁ無理であろう。
大体、受講システム的に長すぎやしないか。私のようなほかっておいてもメキメキ成長し、やがてマイカーを大破させる人間は飛び級させてもいいものを。


そんな感じで近況報告を終わりにする。あぁ腰が痛い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月23日 22時45分01秒
コメント(1) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

tomoyasu.com@ kitagawa 卒業おめでとー! なんとなく、気にな…
kisaragi@ re:れ らおう>あげるよ!昨日くらいに完成しま…
nya-@ Re:"Jesus Burns" 見てます。 バレンタイン渡せなくて ご…

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月

© Rakuten Group, Inc.