072992 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

我流Aのブログ

我流Aのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

我流A

我流A

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

中央区彷徨(その7) … New! MoMo太郎009さん

涼しいからおいで! … New! だいちゃん0204さん

令和7年7月7日の七夕… New! 恵美子777さん

くずはモールに保存… New! あけやん2515さん

ベテランペッポコ山… New! やまやろうさん

Comments

himekyon@ Re:久しぶりの高尾山(10/29) こんにちは ご無沙汰しております。コメン…
我流A@ Re[1]:ミヤマモジズリ(09/03) 86netさんへ こんにちわ メーセージを頂…
86net@ Re:ミヤマモジズリ(09/03) 私のお近くまで遠征ですね、 ミヤマモジズ…
我流A@ Re[1]:缶詰(05/19) himekyonさん >あら~大変です。himekyon…
himekyon@ Re:缶詰(05/19) あら~大変です。himekyon結局3ケ月半か…

Freepage List

Headline News

2025/05/26
XML
テーマ:旅の写真(3519)
カテゴリ:温泉
四回目の鹿児島温泉巡り、レンタカーで(592km)でした
入湯数14(初訪問13、再訪1)、下見訪問5j箇所でした
2日目の入湯数4


朝食の後、宿にさよなら
               


牧園広域農道(霧島グリーンロード)をチンタラ走っていると
左手に源泉かけ流しの看板、建屋は小さいが駐車場は広いね
入り口に券売機が置いてありますね、午後からの営業なのでパス



・9湯目 吉松温泉前田温泉
この近くの鶴丸温泉(入湯済)も良いのですが


その時に、こちらに寄ったのですが駐車できなくてパスしたんでした
なんの飾りっ気もない萎びたところが、また良しの浴室ですね
(大正三年からなので、もう100年以上もそのままなんですよ)


温泉は高温で、三秒も持ちませんで、掛湯で楽しみましたよ



さぁ、今日の目的の温泉に行きましょう
出水市の出水麓武家屋敷群を観光して



ウキウキで到着したら、定休日だった十三奉行温泉(大失敗は既にUP済み)


レアな浴槽場面を観れて良かったなぁ



山々を眺めながら、宿に向かいますが
ナビのセットを再訪温泉にセットしなおしました



・10湯目 紫尾温泉 神の湯
紫尾湯の宿 くすのきはお休み?、此方の源泉に入りたいが
諦めて、紫尾温泉 神の湯に再訪しました


人気のある神の湯、訪問のお客さんが多かったです


・11湯目 宮之城温泉 湯田区営温泉
さがら温泉は入湯しているので、湯田区営温泉に寄りました
無色透明の単純温泉が掛け流し、やっぱり良いなぁ~~


投宿する前に、スーパーで夜食・朝食の買い出し、お酒も忘れなかったよ


・12湯目 ちくりん温泉
今日の宿でもあります
本館、家族湯、宿泊棟と別れています


適温でゆっくり浸かるにはもってこいでした


宿泊棟の一室で一人宴会で、爆睡とあいなりました
次回も此処に泊まるかな



大失敗はありましたが
4湯入って、買い出しで&部屋でも呑んでで、満足な一日でした
明日の予定は・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/05/26 02:26:31 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X