ムシキング・キッド

ムシキング・キッド

ハ行

分類説明
バージョン(カード)公・俗ムシキングのカードの版のこと。大きく分けて,ロケテスト・2003春・夏・秋・2004春・夏があるが,春・秋バージョンはさらに細かく分類される。
バージョン(ROM)ムシキングのROMの版のこと。ロケテスト・2003・2003セカンド・2004があり,現在(2004/11/01)は2004バージョン。
ハイエナ行為他の人のプレイ数等を見計らってレアカードが出そうなときに並びプレイすること。一般的にはあまり良くない行為。
廃盤カードカードのバージョン変更などに伴い,排出されなくなったカード。2004拡張バージョンまで,アクティオンゾウカブト,グランディスオオクワガタ,パラワンオオヒラタクワガタ,ガンガンスマッシュ,ブルロックが廃盤となった。
パック公・俗カードの梱包、装填の単位。A、B、C、Dの4パックがあり、各200枚で構成される。それぞれほぼ同比率でレアカードが入っているが組合せが異なるといわれる。
パラレルコレクションノーマル虫カードに「パラレルコレクション」の刻印のあるもの。ノーマルカードと同様にスキャンできるが出てくる虫はノーマルと同じ。ノーマルカードよりも出てくる数が少ないため,コレクションとしての希少価値がある。2003夏より登場。排出確率は推定約10%<略>パラレル,パラコレ,P(表記する場合)
パラレルコレクション通常のカードとは、色やムシの向きなどが異なるムシカード。キラカードには存在しない。
パラレルループパラレル→ノーマル数枚→キラという排出順ではなく、パラレル→ノーマル数枚→パラレルという順で排出される状態が繰り返し続くカード配列のこと。キラカードがほしい人にとっては、はまりの状態となる。
パラワンオオヒラタクワガタつよさ180。2004春より廃盤。<略>パラワン
バランスタイプ平均的なムシの性格を表したもの。バランスタイプは体力も攻撃力もノーマルと同様となる。
はんげきかいふくとくしゅ技カードの1つ。じゃんけんに負けて相手の必殺わざを受けた後、じゃんけんに勝つと、アゲハチョウが傷の手当てをしてくれて、体力が受けた攻撃の50%回復する。
   


分類説明
必殺ふうじとくしゅ技カードの1つ。じゃんけんで相手の必殺わざに勝つとミツバチが登場し、次のターン、相手は必殺わざのボタンを押すことができなくなる。あいこを狙えば負けることはないが、勝ちを狙うと負けることもある。勝ちを狙って負けたときの精神的ダメージは計り知れない。
必殺よこくとくしゅ技カードの1つ。カウント10でボタンを押すと、カナブンが相手に必殺わざを出すと伝えてくれる。本当に必殺わざで勝つと攻撃力がアップし、はったりで必殺以外の手を出して負けると体力が減る。必殺よこくをされて負けると,体力よりも精神的ダメージが大きい。
必殺わざムシは、グー、チョキ、パーいずれかの必殺わざを持つ。わざカードをスキャンしない状態では、必殺わざはその他のわざの2倍の攻撃力がある。
美品トレードのときに使われる用語。目に見えるようなキズがない状態。トレードでは未使用・美品が望まれることが多い。<参照>未使用,角折れ
ヒルトゥスヘラヅノカブトつよさ120。<略>ヒルトゥス
   


分類説明
付録カード子供向けの雑誌(小学一年生、コロコロ等)の付録となったニックネーム付きのムシカードや、アクションフィギアなどに付属するノーマルのキラカード。
ブルマイスターツヤクワガタつよさ180。2004春より登場。<略>ブルマイ
   


分類説明
ペア戦対戦方式の1つ。兄弟、友人、親子など2人又は3人が1組となって、各人1匹ずつのムシを担当してバトルする方式。先に相手のムシすべてを倒した方の勝利となる。<対>個人戦
ヘルクレスオオカブトつよさ200。<略>ヘルクレス,ヘル
   


分類説明
ポポムシキングのキャラクターで主人公。勇敢な森の妖精。クワガタ丸
   


© Rakuten Group, Inc.