ムシキング・キッド

ムシキング・キッド

マ行

分類説明
マキシムスマルバネクワガタつよさ120。2004春拡張より登場。<略>マキシムス,マキシ
負けムシ自分のムシの必殺わざが相手のムシの必殺わざにじゃんけんで負けている状態。
マトリックスタッグマッチモードで合体必殺技が決まったときの演出の一つ。一瞬ムシたちの動きが止まりカメラアングルが回転するという,映画「マトリックス」で使われた演出に似ていることからこう呼ばれる。
まもりアップとくしゅ技カードの1つ。じゃんけんに連勝するとゲンジボタルが登場し、防御力がアップする。ゲンジボタルは3匹まで呼ぶことができる。
マンディブラリスフタマタクワガタつよさ200。2004春拡張より登場。<略>マンディ
   


分類説明
未使用トレードのときに使われる用語。カードを一度もスキャンしていない状態。トレードでは未使用・美品が望まれることが多い。<参照>美品,角折れ
ミスプリントカードの文字、表示、バーコード等に誤りがあること。過去にあったものとしては03秋2のコガシラ、04拡張のパラレルの一部などがある。<略>ミスプリ
ミヤマクワガタつよさ140。<略>ミヤマ
   


分類説明
ムシ王カブトムシのかぶり物をかぶって、クワ王とともに各地を回り、大会を盛り上げているキャラクター。<参照>クワ王
ムシカードスキャンすることにより、ムシを呼び出すことのできるカード
ムシキンガームシキングをする人。あまり使われていない。
ムシキング(ムシ)ムシキングの森(ゲームでいう緑豊かな森のこと)で一番強い甲虫で、カブトムシ。森を襲ってきた外国の大型甲虫に立ち向かったが、やられてしまった。ロムバージョン2005ファーストのむずかしいモードでは実際に戦わせることができる。 クワガタ丸
ムシキングカードゲームムシキングカードを使ったボードゲーム。ムシキングでの対戦の駆け引きの練習になるらしい。ムシキング人気とは裏腹にこちらはあまり人気がない。
ムシキング・ジョニー公名ムシキングでたくさんの友達を作るために全国をさすらっている人。公式HPに「ジョニーのさすらい日記」を連載している。
ムシキング新聞公式HPで定期的に発行されている新聞。いろいろなコーナーがある。
ムシキングスタジアム大会の運営などを通じて、各地のムシキングの普及・拡大を目指しているところ。セガの店舗内に置かれている。<略>ムシスタ
むずかしいモード1人で遊ぶモードの1つ。ヒントはなく,相手を倒したときの体力かいふくもない。クリアは比較的困難。クリアするとシークレットコードが表示される。
無敵昆虫王ムシキング人気に便乗して広まった昆虫グッズシリーズ。主にゲームセンターのクレーンゲームの景品などで入手することができる。昆虫フィギュアは見た目はよくできているが,足など細部に針金が使われたり,塗料に臭いがあったりして,小さなお子様には少し危険。ぬいぐるみや帽子,ポーチなどもあるが,こちらは景品にしてはよくできておりおもしろい。
    


分類説明
メンガタカブトつよさ120。つよさ120では唯一のディフェンスタイプ。よく行われるつよさ合計300以下大会では,守備型デッキのレギュラー的存在。<略>メンカブ
メンガタクワガタつよさ100。<略>メンクワ
   


分類説明
モーレンカンプオオカブトつよさ160。2003春より登場。<略>モーレン
文字キラ初期の頃のレアカードで文字が金箔で光っているカード。ホログラム加工はない。
   


© Rakuten Group, Inc.