7218804 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ガレットのお菓子日記

ガレットのお菓子日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.17
XML
カテゴリ:チョコレート
前のページでは「口溶けのよいショコラが最高♪」と言っていたのに、今度は「口溶けの悪いショコラが美味しい」ってどういうこと~!?
…という声が聞こえてきそうですが…間違いではありません。

20070328 JCロシューのショコラParis
2007年3月 パリ ジャン=シャルル・ロシュー
サクレクール寺院、ノートルダム寺院、エッフェル塔、パリオペラ座も!

パリのショコラティエ、ジャン=シャルル・ロシュー氏のお店には、一口サイズのショコラをはじめとして、パリでは珍しいとされる生チョコもあり、また(おそらくオリジナルの)様々な型で作られた艶の美しいショコラの動物や建物などがずらっと並んでいるのに目を奪われますきらきら
シックな店内が、どこか可愛らしい。

20070328 JCロシュー型チョコ200703 JCロシュー生チョコ 
2007年3月 ジャン=シャルル・ロシュー

スタッフの温かい笑顔の対応に勇気づけられ、一粒ショコラをあれこれ選び、楽しい気分でお買い物を。
ボンボンショコラは上がけのチョコレートも薄く、軽やかで食べやすい☆
特にセンターの滑らかなガナッシュが、素直に心に響く優しさを感じます。
次回も必ずこのお店に来よう♪と思い、実際に翌年再訪を。

そんなジャン=シャルル・ロシュー氏が、今回のサロン・デュ・ショコラ2009では、BIO専門チョコレートメーカーのカオカ(KAOKA)社のクーベルチュールを使ったンボンショコラを提案。
従来の品とは何が違うのか楽しみで、これは必ず買わなくては!と下調べの段階で花丸チェックを。

20090123 JCロシュー2
ジャン=シャルル・ロシュー ショコラ詰合せ 4,305円
(11個全てカオカ社のクーベルチュール使用)

この詰合せの中には「カカオ含有率の違う4種類の比較」「二種類のキャラメル味比較」「お酒/ハチミツ&シャンパン、コニャック&ラム酒」「果物/ライム&ジンジャー、フランボワーズ、ポワール 」などがあり、様々な形の楽しみ方ができます。

ダイヤ 《ショコラとアート》をテーマに掲げ、芸術的なショコラのオブジェや華やかな味のコンビネーションを展開したサロン・デュ・ショコラ2009には、もう一つ<自然の力>という柱もありました。そのキーワードの一つにBIOという言葉が。

ひらめき BIO ビオとは、L'agriculture biologique の略。
いわゆるオーガニック 無農薬有機農法のことですね。
agriculture アグリカルチュール=農業
biologique ビオロジック=生物学の

2007年3月のパリ訪問時には、町中にBIOの文字がつくお店があふれていて驚いたものですが…。ついに、お菓子の世界にもその波が。

“カカオの栽培からチョコレートの製造まで”を厳しい品質管理のもとに一貫して行うことによってカオカ(KAOKA)社のショコラは、エコセール(ECOCERT 国際有機認定機関)と有機JASからオーガニックの認定を受けています。
(カオカ社のクーベルチュールは、カカオ豆以外の原材料(砂糖、バニラなど)もオーガニックの基準を満たしています。※ショコラ・オ・レを除く)
 KAOKA エクアトゥール 70%

昔はオーガニック商品といえば「体に良いけれど美味しくない」というイメージを漠然と持っていましたが、技術も進化した現代ではいかがでしょう?

ここで話は一番上に戻ります。口溶けの悪いショコラって…?

2009ジャン=シャルル・ロシューのショコラ
ジャン=シャルル・ロシュー カオカ社のショコラで作ったボンボンショコラ

ぱくっ黄ハートといただくと、まずセンターの滑らかガナッシュの味がパッと広がり、とてもいい感じ。
やっぱりこのかたのショコラは好きだわ、と思ってふん、ふん、ふん♪と三秒くらい口溶けを楽しんでいると…あれっ?溶けない。

いえ、溶けていないわけではないのですが、最初に感じたガナッシュの味が薄れて消えていくのと入れ替わるように、上がけチョコレートの苦味が後から追いかけてくるような時間差攻撃が。
そして、その後味が…消えない!
しゅっと溶けて消えていくのを期待していると、それは違います。
カカオの持つ味わいが最後に長~く残る。これは珍しい感覚。

前回ご紹介した、アルノー・ラエールのエレガントな口溶けのよさとは、全く違ったテクスチャー。

どちらが美味しい、という比べ方は難しいですね。変な例えかもしれませんが、お寿司でいただくマグロの赤身のわかりやすいお味と、白身魚の淡い美味しさの違い…?
ちょっと違うかな。

あれも美味しいこれも美味しいとご紹介し、混乱を招くかもしれませんが、この二つはどちらにもそれぞれの魅力があり、どちらの勝ち!と私には採点するようなことはできませんねー。

できるなら二つを並べて、皆さんに食べ比べてみていただきたいです☆
そうすると、ああ、なるほどね~。と実感していただけるかと。機会がありましたら、ぜひぜひお試し下さいね。面白いですよ。
こういう楽しみを持たせてくれるサロン・デュ・ショコラは、やっぱり貴重なお勉強の場…。

(ジャン=シャルル・ロシューの11種全てカオカ社の製品を使って作るという企画は、もしかしたら今回限り ?!)

JCロシュー袋
ジャン=シャルル・ロシュー 紙袋も箱もクロコ模様が素敵ダブルハート

箱にサインしていただいちゃいました。笑顔が素敵な方ですよ。

        20090120 ジャン・シャルル・ロシュー氏
        2009年1月20日サロン・デュ・ショコラ プレビューにて
        ジャン=シャルル・ロシュー
        ※許可をいただいて撮影しています

20070328 JCロシュー Paris
ジャン=シャルル・ロシュー (Jean-Charles Rochoux)
16, rue d'Assas
75006 Paris
tél: 01 42 57 68 08

ショコラの世界は奥が深い!と思われたら
↓を押して応援して下さい☆ いつもクリックありがとうございます♪
  一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。
    ↓          ↓
BlogRankingバナー2   にほんブログ村 スイーツブログへ

ベルギー・フランス 夏のショコラとお菓子の旅 2008 もくじ

サロン・デュ・ショコラ2009 もくじ

ガレットのお菓子日記 Home

食べログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.19 04:23:31
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


サクレクール寺院、綺麗ですね。   Belgische_Pralines さん
オペラ座、探しちゃいました。
屋根が写ってますね。
ノートルダムもいいけれど、サクレクールの方がドームがある分、可愛らしい。

ガレットさんのクラウン型のチョコ、これくらい素敵でした。さすが!

かたつむりはちょっとリアルすぎかも・・・ (2009.02.19 07:26:02)

Re:口溶けの悪いチョコレート?その美味しさの秘密 ジャン=シャルル・ロシューとBIOショコラ(02/17)   hanacoromo さん
これだけ色々チョコレートを食べていらっしゃるガレットさんが初体験のショコラとは、ジャン=シャルル・ロシュー氏としても挑戦なのでしょうか?
口溶けが良いものが最高なのか、溶けずに後まで余韻が残る方が美味しいのか、それもそれぞれの好みかもしれませんね。
私は、たっぷり余韻が残るチョコレートに、ワインやウイスキーを組み合わせて楽しんでみたいわぁ♪

ちなみに、私は皆さんが絶賛するマグロの大トロよりも、しまってまったりとした新鮮な赤身の方が好きです♪(^^)v
(2009.02.19 12:03:50)

Re:口溶けの悪いチョコレート?その美味しさの秘密 ジャン=シャルル・ロシューとBIOショコラ(02/17)   家族で眼鏡 さん
ショコラの世界もやっぱり奥が深いですね~。
ショコラティエの技術もやっぱり奥が深いです。
あとで苦みが残る味、大人味ですね~。なんだか美味しそうで食べ比べしてみたくなりました。
クロコ模様の箱が素敵です。
サインをいただいた箱、もったいなくて捨てられないし、ガレットさんはどうされているのかしら? (2009.02.19 18:57:10)

Re:口溶けの悪いチョコレート?その美味しさの秘密 ジャン=シャルル・ロシューとBIOショコラ(02/17)   ヴェルデ0205 さん
口溶けが悪いというと負のイメージを想像しますが、全く違うのですね。
どちらもそれぞれの良さがあるのでしょうね。

そういえばわたし、ベルナシオンで買ったのにこの袋に入れられました。この方が丈夫で良いんですけど。 (2009.02.20 01:24:15)

Belgische_Pralinesさん   ガレット(gateau2006) さん
>オペラ座、探しちゃいました。屋根が写ってますね。ノートルダムもいいけれど、サクレクールの方がドームがある分、可愛らしい。

おお!旅行好きのBelgische_Pralinesさんの着目点はそこですね♪
一番手前に写っている平べったいミルクチョコでできているのがオペラ座(ガルニエ)かな、と。
サクレクール寺院が一番絵になりますね。(エッフェル塔も☆)これだけチョコで揃うのは珍しいですよねー。

>ガレットさんのクラウン型のチョコ、これくらい素敵でした。さすが!

最大級のおほめの言葉、ありがとうございます~。でも、近くで見ると艶が全然違うんです。プロ中のプロ、一流ショコラティエの技は本当にすごい!

>かたつむりはちょっとリアルすぎかも・・・

フランス人はエスカルゴ食べますからねー。…リアルかたつむりを見て「美味しそう♪」って思ったらちょっと怖い? (2009.02.20 16:52:03)

hanacoromoさん   ガレット(gateau2006) さん
>これだけ色々チョコレートを食べていらっしゃるガレットさんが初体験のショコラとは、ジャン=シャルル・ロシュー氏としても挑戦なのでしょうか?

今までフランス、ベルギー、スイスなど国ごとにチョコレートに特徴があるわ~、と思っていたのですが、同じフランスの中のトップパティシエ・ショコラティエの方々でも、使う素材チョコによってずいぶん違った表現になるのね、と驚きの発見がありました。

ジャン=シャルル・ロシューさんは2004年11月にお店をオープンされましたが、私の知る限りでは、カオカ社のショコラは2007年から使い始めているようです。
今回のサロン・デュ・ショコラでも「11粒全てカオカ社の~」とわざわざ謳っているところを見ると、BIOを意識したボンボンショコラは、まだフランスでも珍しいのかもしれませんね。(タブレット=板チョコは見かけますが)

>口溶けが良いものが最高なのか、溶けずに後まで余韻が残る方が美味しいのか、それもそれぞれの好みかもしれませんね。私は、たっぷり余韻が残るチョコレートに、ワインやウイスキーを組み合わせて楽しんでみたいわぁ♪

そうそう、お寿司でも好みが分かれたり、お菓子でも「軽くて美味しい♪」という人と「軽いのはいや、もっとどっしりした濃いのが好き♪」という人と、色々ですものね。体調によって欲しい味が変わったりもしますし。

コンテストで順位をつけるわけではないので、普段は「あれもおいいしい・これもおいしい☆」とタイプが違ったものをどちらも美味しいと言っていいかな、と思っています。 (2009.02.20 17:11:23)

家族で眼鏡さん   ガレット(gateau2006) さん
>ショコラの世界もやっぱり奥が深いですね~。ショコラティエの技術もやっぱり奥が深いです。あとで苦みが残る味、大人味ですね~。なんだか美味しそうで食べ比べしてみたくなりました。

アルノー・ラエール氏のショコラは口溶けが非常によく誰にでもわかりやすい美味しさ☆
ジャン=シャルル・ロシュー氏のカオカ社ショコラを使ったものは、人によっては「重い」と評価が分かれてしまうかも、と思いました~。よく味わわないとわからない、といいますか。
じっくりと時間に余裕がある時にゆっくり味を楽しみたいですね。

>クロコ模様の箱が素敵です。サインをいただいた箱、もったいなくて捨てられないし、ガレットさんはどうされているのかしら?

痛いところを突かれてしまいました。私「捨てられない女」なので。
美しいショコラの空き箱、お店のショッパー(紙の手提げ袋)、ショップカード(名刺)、リボン…などなどたまる一方です。
(特にサインをいただいたものは捨てられませんね)

時々家の中とか親しい友人には箱・袋・リボンなどは再利用していますが、基本的に「あってどうするの?」と思うものまで捨てられなくて…。いつか整理しなくては~と。。。 (2009.02.20 17:19:55)

ヴェルデ0205さん   ガレット(gateau2006) さん
>口溶けが悪いというと負のイメージを想像しますが、全く違うのですね。どちらもそれぞれの良さがあるのでしょうね。

「厳密に言うと『口溶けが悪い』という言葉は違う!」とお叱りをいただいてしまうかな、と思いながら書きましたが、私が受けた印象はそうでしたねー。
だからといって質が悪いのではなく、その逆で、最後の最後まで余韻を楽しめたのはすごいことだと思いました。
どっちのタイプが好き、というのは本当に好みの問題として、どちらも「あり」でいいと思っています。

>そういえばわたし、ベルナシオンで買ったのにこの袋に入れられました。この方が丈夫で良いんですけど。

あら、それはそれは~。
ベルナシオンの袋が品切れになってしまったのか、単純に入れ間違えたのか、何でしょうね?
ベルナシオンの袋は、私が買った時は白地に黒の■、そこに白抜きで B の文字と、その下に黒文字でBERNACHONと書かれたスッキリとした紙袋でしたよ☆

ジャン=シャルル・ロシューの袋は、茶のクロコ模様がおしゃれで、しっかりしていて私の一番のお気に入り~♪ (2009.02.20 17:27:17)

PR

プロフィール

ガレット(gateau2006)

ガレット(gateau2006)

サイド自由欄

twitter はじめました。
http://twitter.com/galette_okashi

日本経済新聞 NIKKEIプラス1 何でもランキング 「取り寄せるなら このXマスケーキ」 選者になりました♪
日本経済新聞 NIKKEIプラス1 何でもランキング「秋を満喫 さつまいもスイーツ」 選者になりました♪
・ニフティスイーツ部 ガレットの先取り!スイーツ情報局 連載開始しました!
ぴあMOOK 『東京定番スイーツ』 にコラムのページをいただきました!
ブロぐるめ!ピックアップブロガーに選ばれました!

【今、ホットな記事↓】
サロン・デュ・ショコラ2011開催!
クオカチョコレートコレクション開催
デイルズフォード・オーガニックでランチ
烏龍茶とスイーツの相性を探る食べ比べ会
カカオサンパカカフェ 南青山にオープン
ロートンヌ 新江古田店オープン
東京スイーツコレクション 2010 @表参道ヒルズ
マンダリンオリエンタル東京WPTC優勝記念スイーツブッフェ
フレデリック・カッセルのお菓子
真夏の韓国 2010
軽井沢スイーツ博 2010
オーストリア・フランス 2010 「地方菓子を巡る鉄道の旅」
ベルギ-のパティシエ佐々木シェフのお菓子講習会
ランベリーの新デザートレストランリベルターブルのランチコース
・シンガポール発高級ティーサロン TWG Tea 自由が丘オープン!
デカ盛りで美味しい   カレーやさん LITTLE SHOP
SWEETS garden  YUJI AJIKI 安食シェフの新店オープン
帝国ホテル スイーツブフェ
・伊勢丹新宿店 フランス展
旧岩崎邸見学
鳩山会館(音羽御殿)の美 小川三知のステンドグラスと薔薇
あまおとめコンフィチュールお披露目会
フランス料理ランベリーのデザートコース
サロン・デュ・ショコラ'10
ガレット・デ・ロワ食べ比べ会'10
2010虎スイーツ
クリスマスアントルメの会'09
100万アクセス記念カウプレ発送しました
三つ星レストラン ロオジエでランチ

【その他参加ランキング】




blogram投票ボタン

食べログ グルメブログランキング



【私のブログ・連載など[編集中]】
* お菓子教室発~美味しいお便り (ガレットのお菓子日記 II)
* ニフティスイーツ部 ガレットの先取り!スイーツ情報局
* 食べログ  ガレットのスイーツグルメガイド

* '10真夏の韓国
* '10オーストリア,フランス   地方菓子を巡る鉄道の旅
* '08 ベルギー,フランス  夏のショコラとお菓子の旅
* '07 パリ お菓子の旅
* '06 英仏 11日の旅

【大使館での催しに参加】(訪問順)
・スリランカ大使館 セイロン紅茶を楽しむ会
・英国大使館 デイルズフォード・オーガニック記者発表会
・オーストリア大使館 ウィーン・ハース&ハース ティーテイスティングレセプション 
・カナダ大使館

【パティスリー記事検索[編集中]】(敬称略)

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(青木定治)
パティスリーアカシエ(興野 燈)
パティスリー サロン・ド・テ・アミティエ(三谷智恵)
アルチザン パティシエ イタバシ(板橋恒久)【茨城】
アン・プチ・パケ(及川太平)
アンリ・シャルパンティエ(クリストフ・フェルデール)
エーグル・ドゥース(寺井則彦)
エコール・クリオロ(サントス・アントワーヌ)

パティスリーキャロリーヌ(中川二郎)

サロン・ドゥ・シェフ タケエ(武江 章)
サロン・ド・テ・スリジェ
サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ(今田美奈子)
スイーツガーデン ユウジ アジキ(安食雄二)
ペストリーブティックストーリー(有賀弘隆)【長野】
パティスリースリール(岡村尚之)
成城アルプス(太田秀樹)

ル・パティシエ・タカギ(高木康政)
. ティーサロン TWG Tea 自由が丘
ツッカベッカライカヤヌマ(栢沼 稔)
ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ(土屋公二)
ドゥ パティスリー カフェ(菅又亮輔)
トシ・ヨロイヅカ(鎧塚俊彦)

ナッシュカッツェ(今井伸哉)
コンディトライノイエス(野澤孝彦)

パティスリーパリセヴェイユ(金子美明)
パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ(藤生義治)
パティスリー・プラネッツ(山本光二)
ピエール・エルメ・パリ(ピエール・エルメ)
フラウラ(桜井修一)
プレジール(捧 雄介)
ブレッツカフェ クレープリー
フレデリック・カッセル
パティスリーポタジエ(柿沢安耶)

マルメゾン(大山栄蔵)
ミキモトラウンジ

パティスリー ショコラトリー ヤスシ・ササキ(佐々木 靖)【ベルギー】

ラ・ヴィ・ドゥース(堀江 新)
ラ・スプランドゥール(藤川浩史)
ラ・ノブティック(日高宣博)
ラフェクレール(増田裕樹)
ラ・メゾン・デュ・ショコラ(ジル・マルシャル)
ランドルト(八木淳司)
リベルターブル(森田一頼)
リリエンベルグ(横溝春雄)
ル・ポミエ(フレデリック・マドレーヌ)
ロートンヌ(神田広達)
ロワゾー・ド・リヨン(加登 学)

開店準備中
(和泉光一)

【ホテル パティスリー記事検索[編集中]】
浦和ロイヤルパインズホテル(朝田晋平)
ザ・ペニンシュラ東京(野島 茂)
帝国ホテル(望月完次郎)
ホテル西洋銀座(浦野義也)
マンダリンオリエンタル東京(五十嵐宏)

【レストラン記事検索[編集中]】

・神戸バーガー EAT 外苑前
ヴェルヴェンヌ たまプラーザ
エクイリブリオ 二子玉川
OGINO 池尻大橋

カレーやさん LITTLE SHOP 渋谷
キュイジーヌ濱下 池尻大橋

デイルズフォード・オーガニック 青山

ランベリー 青山
ルカンケ 白金台
ル シエール 横浜ロイヤルパークホテル
ル・プチ・リュタン 下高井戸
ロオジエ 銀座

☆わからない用語を自分なりに調べてまとめてみました☆
【お菓子・素材の解説】
クグロフとは?
ザッハトルテとは?
ジャムとコンフィチュールの違い
プラリネとは?
ジャンドゥーヤとは?
ガレット・デ・ロワとは?

【歴史用語の自分なりの解釈】
双頭の鷲とユーゲントシュティール
ウィーンの薔薇模様の歴史
マリー・アントワネットのお皿

【こだわり菓子食材の記事】
不知火(しらぬい)
ハスカップ
あまおとめ
安納芋
カヤジャム
フォアグラとショコラ
コロブリエールの栗
豆腐よう
食用ほおずき
葡萄の里のピオーネ
ルバーブ
さとうきび酢と黒蜜
ひよこ豆コロッケ ファラフェル
温州みかん
トプフェン
栗とカシスの組合せ



【ご理解を】
◆売込み、H系、記事に関係ない内容、悪意が感じられるコメント・TB、又は単語一つ抜き出してのTBは表示しません。ご理解下さい。
また、このブログ内で政治・宗教等についての論争に発展すると判断されるコメント・TBも表示しませんのでご了承下さい。
詳しくはブログ利用上のご注意をご覧下さい。
このブログはリンクフリーです。
相互リンクに関しては管理しきれない数になっていますので、たいへん申し訳ありませんが相互リンクはご遠慮させていただいています

◆また、このブログ内に掲載されている[PR]、[Ads by Google(グーグルアドセンス)]等の数多くの広告は、楽天が自動的に挿入しているものです。
右上のPRは固定されているため違う場所に表示することができません。
ブログの内容と全く関係のない見苦しい広告が表示されることもありますが、どうぞお許し下さい。これらはクリックしていただいても私(ガレット)の収入になることはありません。

カテゴリ

バックナンバー

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

行く人来る人 お土… New! ヴェルデ0205さん

吉祥寺 リベルテに… New! 家族で眼鏡さん

台湾カステラ 抹茶味 えこすさん

Haute Sweets wild bambiさん
家庭製パン研究中で… mermeladaさん
ビスケットママのわ… ビスケットママさん
カシュカシュのお菓… カシュカシュ0278さん

コメント新着

umashi2015@ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) 初めまして。突然のご連絡を失礼致します…
ガレット(gateau2006)@ ふ~みんさん お久しぶりです。毎日暑いですね。 気づい…
ふ~みん@ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) ガレットさん、お帰りなさい! 記事を拝見…
ガレット(gateau2006)@ 菓子本屋さん 菓子本屋さん、ご無沙汰しています。 コ…
菓子本屋@ Re:上質なマヌカハニーを見分けるには(04/07) ガレットさんおひさしぶりです。新しい記…

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.