|
カテゴリ:悩みの種
週の半ばの水曜日、お天気ももちそうだったので、
さくらを連れて実家へ行くことにしました。 ![]() 私がさりげなく出掛ける準備を始めると、さくらが心配そうに様子を見に来ます。 ![]() ![]() お出掛けなのか、お留守番なのか気が気でないようで、部屋を移動する度に覘きに来て、 ![]() いよいよの雰囲気になると、ハードキャリーに逃げ込んで、 出たり入ったりしながら声がかかるのを待っています。 ![]() ![]() 「お出掛けするよ、一緒に行こうね」と言うと、飛び出してきて、バッグを見て大興奮。 ![]() いつも通りの大騒ぎをしながら、家を出ました。 ![]() ![]() 実家では、今回も食べ放題甘え放題で、お出掛けにお散歩に足湯と、 至れり尽くせりの幸せ~ ![]() ![]() でも…荷物がある時など、私はとてもありがたいのですが、実はさくらは車が苦手。 ![]() 近距離ならいいのですが、車酔いしてしまうのです。 この日も、あと少し、というところで嘔吐してしまいました。 ![]() 今年に入ってから、夫の体調不良で車に乗らなくなった為、 慣れていなかった事もあるのでしょうが、 食べ放題で満腹だった分、酔い易かったのだと思います。 ![]() (後ろアンヨはどうなっているの?というくらいの開脚で甘えます) 以前、車で日帰りドライブに出掛ける時に、 獣医さんに酔い止めを処方してもらった事もありますが、 人間と違い「お薬を飲んだから大丈夫」という自己暗示が無い分、効きが悪く、 眠くなる成分で症状を緩和する事しかできないと言われました。 本に「少しずつ慣れさせる」とあったので、毎週末乗せたり、 「ハードキャリーだと落ち着くようで、家の子は吐かなくなった」と聞けば、 ハードキャリーに入れるようにしたりと試しましたが、どれもうまくいきません。 今は夫が運転を中止しているし、私はペーパーなので、滅多に乗る機会もありませんが、 車好きになってくれたら、お出掛けの範囲も広がったのに、と少し残念に思います。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[悩みの種] カテゴリの最新記事
|