|
テーマ:愛犬との今日の出来事(3936)
カテゴリ:悩みの種
今朝起きてみると、びっくりするような吹雪に。
![]() さくら地方は、2月に入ってから既に9日も雪の日があり、これは26年ぶりなのだそうです。 ![]() ![]() それでも積もる事は無く、お昼には太陽も顔を覗かせ、 ![]() 我が家のベランダにできていた吹き溜まりも、跡形も無くなっていました。 ![]() さくらも、早速日向ぼっこを楽しみます。 ![]() ![]() が、今日の陽射しは弱く、数時間で雲の中へ。 ![]() 日が翳れば、ホットカーペットの上に移動してお昼寝ですが、、、 ![]() お昼寝したいのは私の方。 実は、夕べまた「お漏らし騒動」があったのです。 ![]() 去年から、オネショ防止で寝る前にちっちをさせているのですが、 ここ1,2ヶ月、何故かさくらは腰を落とした後、すぐにはちっちせず、 しゃがんだ姿勢のまま、器用に前進するのです。 ![]() 後足をシートに乗せ、しゃがんだまま前足だけで器用に前進するさくらの後ろから、 夫か私のどちらかが、シートの端を持って、さくらがはみ出さないよう、ついて歩きます。 ![]() ![]() 夕べは夫がそのお役を務めていたのですが、さくらの前進がカーペットに達したところで、 「じゃ、仕切りなおし」と勝手に判断、シートを外した途端に、ちっち~ ![]() ![]() 「どーしてシート外したのぉ ![]() ![]() わんこはね、『カーペット』に関して、そういう概念はないと思うわ。。。 ![]() ![]() 夫が、びしょびしょのさくらの足を洗いに行ったあと、 たっぷり1回分のちっちを吸い込んだカーペットを前に、私はしばし途方に暮れてしまいました。 どうにかこうにか後始末はしてみたものの、時刻は既に深夜、外は雪、、、 ![]() 干すことも出来ず、カーペットの上下にワイドシートを敷き、 何度も踏んで水気を取っては交換しました。 ![]() ![]() そう、それは夕べのママの奮闘の名残です。 ![]() 今夜のちっちの時、その前進をどう阻止するか、対策を考え中です。 ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[悩みの種] カテゴリの最新記事
|