1181031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

ヨーキー さくら と じゅり の ガウ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

小桜小梅@ Re:ヴィーガンカフェ(06/05) わんこも入れるヴィーガンカフェなんてあ…
さくママ2005@ Re[1]:お詣りと虹と(06/01) 小桜小梅さんへ もはやゲリラ雷雨が当た…
小桜小梅@ Re:お詣りと虹と(06/01) 今の季節は傘を持っていないと、本当にい…
さくママ2005@ Re[1]:バラ公園 下見(05/07) 小桜小梅さんへ ご自宅で季節のお花が楽…
小桜小梅@ Re:バラ公園 下見(05/07) 今年はバラを見にいかなかったので、家に…

カテゴリ

お気に入りブログ

ヨーキーモアナ (+F… New! チガサキ1991さん

え?!21度?(^o^;) New! maria-さん

サクッとわかる? … New! 小桜小梅さん

かわいい天使の日記 桜小町♪さん
ヨークシャテリア ☆… papapaginさん
ムチムチヨーキー … コロモ☆さん
ゴブラン織物店 M&M… M&M Sistersさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年05月13日
XML
カテゴリ:お手入れ
お腹具合が落ち着いて、今のところ食事もきちんと摂れ、
おかげさまでここ数日は穏やかに過ごせています。





なので今回は、体調面とは別のお話を書くことにしました。
(はい、眼科の件、また遅れます。申し訳ありません)


この日はさくらを連れて、ペットグッズコーナーへ買い物に。
お散歩がてら寄ることのできる場所にあるスーパーの2階です。





便利ではありますが、1階が食品売り場の為、
ワンコ連れはエレベーターもエスカレーターも使えません。





せめてスロープでもあるといいのですが。





買ってきたのは、「スキばさみ」です。
今、体調と食事に続く悩みは、トリミングができていないことです。

ヨーキーはもともとロングコートになる種なので、放っておけばどんどん毛が伸びます。
高齢になった為、3週に1回だったのを今年からから月1回にし、
更に負担軽減のためシャンプーとカットは別日にすることになったのですが、
体調不良でどんどん延期となり、、、気づけばカットしたのはは2か月前、
お尻周りの部分カットはしていただけたものの、顔も体もモッサモサに。





なんとか「顔だけ」「前脚だけ」など、
小分けにしてでも対応していただけないかとお願いしたのですが
(部分ごとなら長時間預けにせずとも、と思ったので)、
それでも通常のトリミングと同じ時間の預かりとなってしまうそうで、
体調が不安定な間はダメ、とのことでした。

実は3月にまた一人トリマーさんが辞めてしまい、予約もとりにくい状況に。
今春から新人さん2名が入られたところ、という事情もあるのでしょう。

体調優先、はわかっています。
でも。
お顔のモケモケ具合もヒドイものですが、手足のモサモサも雨散歩の後は一苦労です。
さらに先日のひどい下痢ピーでは、その汚れが足の毛にもついてしまいました。
以前にはありえなかったことです。
毛が伸びたことにより、後始末をする私にも、
汚れ落としに時間を取られるさくらにも負担が増えています。





ということで。

生まれて初めて持つ「スキばさみ」。
せめて足の下部だけでもスッキリさせよう、と思い立ったのです。
持ち方(向き)もよくわからないまま、ドキドキしながらカット開始!





さくらは自立できない(じっと立ったままはできず、座り込む)ので、
左足でさくらの体を支え、左手で動かないよう保定し、右手にハサミ。
とても人に見せられる格好ではありません。

「スキばさみ」は普通のハサミのようにチョキチョキとは切れないし、
さくらが身動きする度にハラハラして中断するしで、なかなか進みませんが、
やっているうちに楽しくなってくるのが怖くなり
(粗忽モノなので、いい気になってさくらに怪我でもさせそう)、
2回に分けて、四肢のモサモサ部分を落とすにとどめました。





いかがでしょう?
少しはスッキリしたのでは、と思っています。





が、さすがに顔は怖くてできませんし、
スキばさみでは胴体部分のカットは難しそうです。

ということで、出張トリミングを考え中です。
散らかり放題の部屋に人を通すのは抵抗がありますし、
そもそも持病持ちのハイシニア犬を受けてもらえるのかも難しいのですが、
カットのみ(シャンプーなし)で、体調次第でできる部分のみ、
お願いしてみようかと思っています。





カットしてもらえるよう、さくらの体調が安定していますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月14日 13時31分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[お手入れ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X