落書き日記、「晴れたらいいな」

2017/11/16(木)13:59

散水栓周りに石敷き

庭作り2017年(21)

散水栓周りに北庭に敷いていたガーデンジュエリーを敷きます。 泥の付いた靴で歩くのでビニールを敷いて汚れないようにします。 通路になる部分に、レンガを敷いていき、パーゴラを伸ばすため、束石設置。 バラを植え付ける場所にレンガを埋め目安とし、宿根草のオリエンタルポピーと アルメリアを株分けして植え付けました。ストケシア・エキナセアは鉢のまま埋めてます。 ドウダンツツジの奥には、カルミナを移植しました。鹿の子百合を堀上げます。 気温は11度~14度と寒くなってきて、着ぶくれしながらの作業です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る